シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
いくら考えたって結論の出しようのない選択肢とか
考えるだけ無駄な状況の選択肢とか
そういう可能性を思考の内に入れた脳死プレイヤーと
そんな状況での選択肢でも最適解はあると考える
赤鉛筆なめなめしつつ競馬新聞とにらめっこしているような
自称理論派のギャンブラーとの差だな。
シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
いくら考えたって結論の出しようのない選択肢とか
考えるだけ無駄な状況の選択肢とか
そういう可能性を思考の内に入れた脳死プレイヤーと
そんな状況での選択肢でも最適解はあると考える
赤鉛筆なめなめしつつ競馬新聞とにらめっこしているような
自称理論派のギャンブラーとの差だな。
「少し手札を読んだり考えたりすれば勝ちを拾える局面でもいつも通りの動きをして散っていく人」と「そんな局面で最適解を選び逆境に光明を見出す人」がいないのは不公平だと思うんです。あと脳死プレイヤーの意味が変わっている気がする。