シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
じゃあ大型疾走や特大バーンを止めたところで逆転できる?もちろん簡単に逆転できてもそれはそれで問題だけど止めてもテンポ取られたまま即2枚目が飛んでくるんじゃ対策じゃなくてゲームを長引かせるだけのゴミだよ(虚数とか仮面はこの辺考慮して軽くデザインされてる気もするが今度はその軽さが災いして熾天使で割られるという…)
もちろん大ダメージを与えるカードはデザインとしてあるべきではある、がデッキから引いてきて手札からノーリスクで投げるだけの現状は火力に対して簡単すぎる。
シャドバのゲームシステム的にもROB後期が理想の一つ。
基本的には盤面で戦うしアグロ→エクストラ→コントロール→アグロのメタもそこそこ回ってた(メタの内2つがウィッチだったのは問題ではあるけど)
「大型疾走」や「特大バーンダメージ」って蛇蝎のごとく嫌われてるけどなかったら迫力に欠けない?
それが対策できないなら迫力云々関係なく糞ゲーだけど、今は「ダメージ軽減アミュ」や「強制選択カード」のおかげで対策できなくもない。
というわけで今回言いたいのは
「大型疾走」「特大バーンダメージ」に対して「ダメージ軽減アミュ」「強制選択カード」が各クラスに追加されて、かつそれを破壊できる汎用性のあるカードがある。
ってのがスマホカードゲームとして最も楽しい環境じゃないだろうか?
プレイングの差とか如実に出ると思うし‥‥。
皆さんの思う最強の環境を教えてください。
黒破壊とかセラフ超越みたいに耐えれば勝てるなら延命の意味はあるけど顔面20点削らないとダメってなると一旦受けに回ると切り返せないんだよね。耐えることで相手のリソース枯れますってなればいいけど今のヴァンプですらリソース枯れてるところをあまり見ない。やっぱりメタに回ると弱いって思わざるを得ない。
というかリーシェナやギガキマみたいにトップで引いて役立たずじゃない上対策が少ないフィニッシャーだからなぁ。手札枯れてようと油断できないのが更にね。リントもそういうカードだけどあれは盤面犠牲にしてるからね。ルルナイで遅くなると思ったら処理強要するタイプの自傷フォロワー増やしてくるからなぁ