通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

ところがぎっちょん、今のランプ速度なら中盤辺りに出る事も難しくないんだなこれが。
なんで、ランプ特化で最速ギルヴァするデッキとかアリなんじゃね? と思ったりもしたけど……。
如何せん、綱渡りが過ぎてねぇ……。

ああ、効果自体に関してはデメリット無かったらぶっ壊れ一直線レベルには強力な効果ですよ。
盤面を圧迫しない5点の援護射撃が毎ターン飛ぶ、しかも解除不可とかイージスや旧モルがいるならまだしも、避雷針がいない(一応、BBとかまだいるけどね。そっちは戦闘で除去ればいいし)環境だとヤバすぎる。
なので、問題はその強力効果とライフ上限半減のリスクが釣り合うかってお話だが……まぁ、普通に考えると釣り合ってるレベルだと思うのよ。
ただ、シャドバなんでねぇ。10点疾走がワラワラいたり、中には守護無視したりする奴もいて、ライフ10が薄氷極まりない。
そういった意味でデメリットの影響が大きいんだが……、とは言え、盤面で抑えてる以上はデメリットも影響ないし強力な効果で押し切れるしで強いカード。

個人的に、ギルヴァメインでデッキ組むよりも、サブプランとして1枚差しとくみたいな感じの方が光るカードだと思うんよね。
相手が大型疾走抱えてるようなデッキなら控える。盤面勝負するデッキなら出して5点砲撃で押し込めるって選べるし。

Q:ギルヴァのリーダー付与

ほとんど終盤にしか出せない上に体力10点という終盤ではほぼ即死圏内の体力になる激重デメリットを抱えてるギルヴァくんですが、実際デメリットに見合う能力だと思いますか?思わない場合どうあるべきでしょうか?
ほとんどのリーダー付与がデメリット無しでも、出せるタイミングやコンボ的にギルヴァよりデカイメリットを出してる気がして気になった。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略