シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
情報晒しの使い方としては、相手のリーサルが無い時に、相手のライフが14点以下なら、7プレイすれば、相手に攻めるカードを出させず、守護を張る動きを強制させられる事かな。
これができる構築なら、カード自体が入ってなくてもはったりプレイができるんだけど、いかんせんナイト、エンハシロウ、スカフォなど7〜8tに出せる優秀な守護フォロワーが環境に多いので、そんな事しなくても自然と守護張りつつ顔にダメージ飛ばせるデッキが多いから、この環境では弱い。
音楽隊アグロとか、訳わからんデッキでは活躍しそう。
せめて、守護貫通と、複数体並んでる時はリーダー攻撃不能みたいな効果だったら、また回せたり戦略性も出たと思うんだけどなぁ。
能力を使いこなせれば強いんだろうけど
7枚もプレイして『私、異形握ってるからね!』なんて高らかに情報晒すアホいんの?
言うほどプレッシャーかけれそうにないし
守護貫通しないし、確定除去に弱いし
ピン刺しからありうる気はする
ただメインプランにはならない
確定除去に弱いし
8コスなら採用も考えるかな
というか7枚を4枚プレイしたら
能力によるダメ/破壊を受けないに変えて
ヘルス低いんだから許されろ