シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
ガチャ課金はやるのは自由ですけど自分はちょっと引きますね…無課金勢が課金勢に文句言うのは自分の考えだと「いや怖いよマジで…」みたいな気持ちで言ってるのかなぁと(´・ω・`)
というか日本のゲームの集金方法のほとんどがガチャ課金で占めてる現状がかなり異常なんですけどね…日本人のギャンブル中毒者が多いのも関連してるとは思いますが。
ガチャ課金とは違ってスキン課金やスリーブ課金がメインになってるゲームが日本には余りにも少なすぎます…スキン課金やスリーブ課金はDSで言ったら特別なタッチペンや別の色のカバーみたいな装飾品のようなイメージだからこっちでは上限があるからでしょうか(;´・ω・)?
これについて面白いサイトがあったので載せときますね
https://matome.naver.jp/m/odai/2147538195629908501
日本人にはゲームに金をかけることを忘れてしまった人間が多すぎませんか?彼ら(彼女ら)はどうやってDSやPlayStationのゲームをプレイしたんでしょうか?したことがないのでしょうか。シャドウバースに限った話ではないですが、課金者にやたらと突っかかっていく人が多いように思います。その人たちが課金をしない主な理由としてるものについて反論します。
「そのゲームに金をかける価値がない」→ならやめた方がいい
「金がない」→ゲームなんかやってないでバイトなり仕事なりするべき。
「課金者優遇がひどい」→投資をしてくれた者に対して利益還元をするのは当然のことであり、無課金者とは運営からしてみればただサーバーを重くしているだけです。
その点を鑑みれば、シャドウバースは課金者優遇が少ないように思えるが、なぜ課金者に対して突っかかっていく人間が存在するのか教えてください