シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
日本は食品廃棄量が世界でもトップクラスの国です。
(日本の年間廃棄量1800万トン…1秒間に688kg、日本の食料消費量の2割もの食品が捨てられてますΣ((°Д°;)ヒエッ)
『食品廃棄物』とは食品を製造したり工場とかで加工したりする時に出てしまい、そのまま捨ててしまう物のことを指します。鉄腕DASHの0円食堂ではこの食品廃棄物を利用して料理を作ってますね((´∀`*))
その中に『食品ロス』という項目がありまして、これは飲食店や小売店の売れ残りや消費期限切れ、家庭での食べ残し等本来食べれるはずなのに捨ててしまう食品の事で、これは食品廃棄物全体の3分の1にもなるんです。
しかし、日本の食料自給率は世界でもとても低く、輸入に頼ってる現状です。なのになぜ!こうも日本は食料を捨ててしまうのか、大きな問題は1つです\_(・ω・`)
それは、日本という国が世界に比べて余りにも清潔すぎるという事です。いや、潔癖すぎると言っても過言ではありません( 。•̀_•́。)
製造年月日や消費期限にうるさい。食品に関係ない容器が変形してるだけで即返品もの。の癖して食べ切れる確証も無いのに安売りの食品を買ってしまう人達。
少しでも古くなった食品は小売店から製造会社へ返品し、殆どの製造会社はそれを全部廃棄する。飲食店でも売れ残った食品は基本的に次の日に持ち越さずに捨ててしまいます。その捨てる分の原価も含めた値段で自分たちは食品を買ったり、食事を提供してもらってる訳です。こう考えると恐ろしくないですか?100円寿司で考えると元値はいったいいくらなんでしょうか…:(´◦ω◦`):
この食品に対してまで清潔すぎる意識を少しでも変えれば食品ロスを減らせば日本だけでなく世界中の飢餓に苦しむ人達を救うこともできます。しかし今の産業構造は基本的に沢山作って売れ残れば捨てれば良いの消費社会。。この消費社会ではかなり厳しいかもしれませんが、今の日本の食に対してのあり方を今すぐにでも変えなければ日本の食や農業がどんどん衰えていくのも十分有り得ます(。-_-。)
『食品』を捨てるという事は『その食品を作るのにかかったお金』を捨てると同義です。だからこそ企業や団体だけでなく個人個人が気にして少しでも食品ロスを減らすことが大事です。日本人一人当たり毎日お茶碗1杯分のご飯を捨ててる現状、1人、また1人それを無くしていけばその力はとても大きいです!
長文失礼しました。この話を見て食品ロスに少しでも興味を持ってくれたら幸いです。(*´︶`*)♡Thanks!
ここにも高卒おるんちゃうん?ん?
俺より学歴低い奴はもう喋るな(※学生は覗く)
では、喋れる人にお願い。頭良さそうなこと言って♡
マジレスはこの辺にしてほいて本題。
学歴高そうなフォロワー描いたんだけど誰かわかる?
スノウは隠れ高学歴っぽいよね
個人的にこう言う話(今回のように数字で出てる場合はなお良し)は好き。実践は伴わないけど。攻撃的な精神で生きなくても良いって思える。良心大事。ありがとう
あれほんともったいない
日本人の潔癖さにはヘドが出るわ。やれ除菌だ賞味期限だ〇〇は害だとかさ。
うわー!レンサイ菌付いたー!ウェーイwwwwww
あ?
いきなり小学生みたいなノリになってて草
日本人の消費者は文句が多いからこそ商品の品質が高く保たれるという正の外部性を無視してはいけない
使いきれずに食あたりリスク怖くて捨てちまうのはダントツ調味料やな…なんでどれもこれもあんなに量が多いん?どこに行けば小量でさほど割高でない調味料って手に入るの?
今だと100円ショップとかに結構売ってますよ!砂糖とかは少し割高だったりしますがそれ以外は大体100円分の量で売ってますね((´∀`*))
食品の勿体ない話で言えば俺は海外からの輸入商品が安いせいで国内産のものが売れず『今から毎日みかん畑を燃やそうぜ』な昔話が俺は辛かったな。まぁ、といっても例えば某味●素でいうカツオの廃液を商品に用いるような隠し話も昔あったみたいだから、そう思えば今はこの清潔すぎる思考のおかげで平和とも言えるんだよな。まぁ、清潔すぎるともいえるし、海外も場所次第じゃ酷すぎて腹壊すのもあるから良い悪いはなんとも言えん。
書き込むのめんどくさかったし世間話をついでですまんがここに書かかせてもらうが、紙を作ってる会社(どことは言わんが)があるんだが、そこの町一帯の空気は科学的なにおい(別訳すると香港の摩天楼)がしてくさい。くさいんだがその町一帯がその紙会社が一律町を牛耳ってるから、住んでる人達は反論できず、そもそも反論どころかその紙会社のおかげで町と名乗れてるいるし住んでる住民の大半も紙会社の関係者らしい。一応だがくさい理由はあえて伏せる。また当たり前の話になるが紙会社の働いている所の人間は長生きできない。ブラックジョークになるが紙会社の近くに『コンビニ』→『パチ●コ』→『葬式会場』ってあるくらい用意がいい場所だ。そんな一人一人の命を削ってトイレットペーパーは誕生している。だからシャドバの可愛い女の子見たときに寂しくてティッシュ使う時は心ゆくまで懺悔なさい。