シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ユーザー登録(無料)することで、この機能を使うことができます。
運営的には覚醒はPPブーストの副産物的な立ち位置なんでしょ。そんなに深く考えてない
よく考えたら、覚醒状態になったらずっと覚醒状態になりっぱなしっておかしい…おかしくない? 覚醒状態をpp9以上あたりに設定して、 強力な効果を発動させて最大ppを減らしたり、ppをいつも通りブーストさせたりして、覚醒状態に行ったり来たりするのが理想的なデザインだと思うんですけど。
コレですね。今までドラゴンの何を見たら復讐や共鳴レベルのクラス特性に見えるのかという。復讐>共鳴>覚醒 くらいの依存度じゃないかなーって。
依存度が低いのはいいことでしょ
その通りだが「ドラゴンのクラス特性は覚醒なのにブーストなんかするな」みたいなのが居ますから…
おまけで疾走が追加されたり攻撃されないが追加されたりするんだな、復讐にもおまけで疾走つけてくれよ倉木とかに()
リリース ローグライク×TD最新作!サクサク手軽にやり込めて楽しい「ペンギン」RPG、リリース開始!
リリース 囚人を管理し監獄を発展させる新作監獄シミュレーション『ランド・オブ・ジェイル』配信開始!
リリース 可愛い精霊たちと精霊キングを目指せ!どこでもお手軽に楽しめる放置系RPG『目指せ!精霊王 ~スピリットキングクエスト~』配信開始!
コレですね。今までドラゴンの何を見たら復讐や共鳴レベルのクラス特性に見えるのかという。復讐>共鳴>覚醒 くらいの依存度じゃないかなーって。
依存度が低いのはいいことでしょ
その通りだが「ドラゴンのクラス特性は覚醒なのにブーストなんかするな」みたいなのが居ますから…
おまけで疾走が追加されたり攻撃されないが追加されたりするんだな、復讐にもおまけで疾走つけてくれよ倉木とかに()