シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
セルウィンやガルラが分かり易いですがレジェンド勢は「アクセラレートが選べる利便性」でレアリティが上がっているのに、
アクセラレートの能力や本体がダメなのがアクセラレートブロンズです。
「低コストで使ったらスペル、高コストで使ったらフォロワー」
…って要するにサディスティックナイトですから、エンハンスと同じ方向でデザインすればいいと思います。
新要素として大々的に登場したアクセラレートですが、気がつけばシルヴァ以外のアクセラレートを使っていない自分がいることに気がつき、新カードを改めて見てみると、そりゃあ使わないわってなりました。
・アクセラレートの効果を持つカードの絶対数がそもそも少ない
・ほとんどレジェンドのカードで入手難度が高い
・低レアリティのカードは構築に入れるのは厳しい低パワー
これまでのエンハンスとかチョイスなんかは、結構低レアリティのカードでも採用の余地があり、効果を持つカードの数自体も豊富であったように思います。
やっぱり本来より低いコストでプレイ出来るのって調整が難しくて安易に増やせないってことでしょうかね?
あと、だったらぶっ壊れにならずにエーテル券にもならないちょうどいいバランスってどんな感じでしょう?