シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
今はアンリミの構築の自由度にドはまりして戻れん状態です。
カードプールが広くても強いデッキやカードが固定化しているなら
意味がないですが、そうではないのが良い。
例えばネクロ一つとっても、ヘクター、リアニ、骸、ネフ、アーカス、それぞれの軸の構築にも自由度があるし、軸複合にしても良い。
今のところ良デザインだと思うカードは
ヴィーラ、フラン、コルワ、レジェファイターです。
(レジェファイターの3条件能力についてはやりすぎ感
ないでもないですが)
新環境がはじまり3日ほど経ちましたが、早々にナーフの声が聞こえるのはシャドバの風物詩みたいなものですね。
社のナーフを希望する方が散見されますが、私は、ロイヤルの方がよっぽど害悪だと感じています。疾走、消滅、処理等カードの汎用性の高さを持ち、フォロワー除去手段であるダメージを無効にするカードが複数、しかも効率的に使用できます。
天狐より手をつけられないのが今のロイヤルだと思います。
既軸の強化がされた今環境は、「強いカード」はありますが「面白いカード」に物足りなさを感じませんか?特にロイヤル・天狐を相手にすると、勝負にならないこともしばしばではないですか。
皆さんの、今環境への意見をうかがいたいです。
同感です。ローテはパワーの高いカードを投げ合い、同じようなデッキと当たってしまうので退屈してしまいますよね。 アンリミは魔境、とも呼ばれていますが、実際やってみるとストレスも少なく、メタというより自分のムーブについて考えることができるので面白いですね。 レジェファイターはオモチャの枠を出て欲しくないカードですね。