質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

月と太陽→ 天狐で強い。殴られる前に回復して2ダメ飛んで相手死ぬ
マルドゥーク→聖獅子ビショップで愛用。出した時に敵が驚きのエモート飛ばしてくるの楽しい。5コスくらいだったら強かったかなぁ
ユグユグ→フェアドラを疾走させるためのパーツ
白猿→無理にコンボ狙おうとして手札で持て余してた印象
翠嵐→突進が役立つことが多かった
セリア→疾走よりも展開のほうが強かった
スカフォ→バフ量おかしすぎだろ
スパルタクス→死神カードが変わる演出が好き
ルーニィ→結局、だいたい2ドローに使う
無貌→心理の術式やゼウスを増やして遊ぶの楽しすぎ
ファウスト→ミッド土?でわりと活躍。暴威のゴーレムとのコンボが楽しい
リント→天窮リントOTK楽しすぎ
ギルヴァ→体力管理が下手で出すと負けてた…
フィルレイン→ただただ汎用性が高い
新ケリド→ゼウスゼウスゼウス…
最果て→新ケリドと組み合わせて何度でも盤面を焼き払う
アーカス→純真が途端に強くなる
新ヴァンピィ→復讐がチョイス条件なのが地味に辛かった
闇喰らい→思ったほどダメージが出ないけど詰めには使える
ヴァルツ→お手軽復讐突進カード
ケリュ→闇ネイアで一気に割るのが快感
ブローディア→せっかくプレミアム出たのに数回しか使ってない…
カーメン→バフかけて何度も生き返らせるの楽しい
オーキス→なんで相手が使うとあんなに強いのか…
消し去る→何も消し去ってくれない
電磁サイ→出した時、スタッツの高さに驚く。それだけ。

Q:DBNレジェの使い勝手(使われた印象)を一言で振り返ってみて下さい

CGSの時も似たような質問しましたが、DBNでもやりたいと思います。DBNレジェの使い勝手(印象)を一言で振り返ってみて下さい
あともう少しでDBN環境が終わります。「チョイス」が加わったり、カードが史上初のバフを受けたり、2Pickグランプリが始まったりと色々あったと思います。
ここでDBNレジェを今一度振り返ってはみませんか?
使った事もなければお世話になったカードも居るはずです。熱く語っても良いですし、簡単に一言でも良いですし、各レジェンドの印象を書いてって下さい。1人で読んで楽しみます。

以下回答用コピペ

月と太陽→
マルドゥーク→
ユグユグ→
白猿→
翠嵐→
セリア→
スカフォ→
スパルタクス→
ルーニィ→
無貌→
ファウスト→
リント→
ギルヴァ→
フィルレイン→
新ケリド→
最果て→
アーカス→
新ヴァンピィ→
闇喰らい→
ヴァルツ→
ケリュ→
ブローディア→
カーメン→
オーキス→
消し去る→
電磁サイ→

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略