シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1/1/1 進化時1/3/3
ファンファーレ:自分の場のフォロワーすべては「このフォロワーが消滅するとき、消滅ではなく破壊される」を持つ
怪犬の自分含めない謎仕様は甚だ疑問だった
あとは、そもそも消滅の仕様自体を修正してもいいかも
ラスワ効果は消えるが墓場は増えるみたいに
消滅は両方できるのがチートすぎる。しかもお手軽消滅カード多すぎ
運営とプレイヤー(しっかりラスワ使ってる主にネクロ使い)間で消滅に対する認識にずれが大幅にありそう
正直、運営は消滅を軽く見過ぎ
たまにネクロユーザーから叫ばれている言葉
"ちゃんとした消滅対策寄越せやコラァ!!"
他リーダーに比べ、ラスワに特徴を出しているネクロには明確に消滅に弱いと言う弱点があります。その点は確かに不遇と言えるかと思います。
無論、デザイナーも全く放置していたわけではないですが、ネクロユーザーを満足させるには至らず未だに上記した言葉が叫ばれているわけです。
じゃあどういうのほしいのん!?と言うわけで、あなたが欲しいと思う消滅対策を教えてください!効果だけでもオリカでも結構です。
ただし、ゲームバランスを逸脱した無茶苦茶な効果は禁止とします。
例:相手によって自分のフォロワーが消滅した時、相手はゲームに敗北する等
自分としてはこんなのが良いですね。
4コスト 3/2(5/4)
ファンファーレ:自分のリーダーは「自分のフォロワーが相手によって消滅するとき、消滅ではなく破壊される」を1回持つ。
(この能力が複数働いた場合、リーダーは同じ能力を複数持つ)
ラストワード:ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。
1コスかぁ・・・。場のみとは言え、全体効果にはちょっと軽すぎるような気もします。
赤いランドセルさんの(後述)はOKで、これはダメな理由が分からない。むしろ赤いランドセルさんのオリカのほうが使い勝手よさそうだから指示してたり ■以下引用:コスト1スペル/自分のネクロマンサー・フォロワーは消滅される時、消滅ではなく破壊される。とラストワード、カードを一枚引く。をもつ。
確かに。意見がブレてたと素直に謝罪させていただきますm(_ _)m