シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
手札から直接発動するカードを手札に加えるのはどうでしょうか
4コストスペル チョイスしたカードを手札に加える
A 2/2/1
このカードが手札にある時、相手がフォロワーをプレイしたなら、このカードを捨てそのフォロワーを破壊する
B 2/1/2
このカードが手札にある時、相手がスペルをプレイしたなら、このカードを捨てそのスペルを無効化する
チョイスカード見てて気づきましたが、現状では
①選んだカードを手札に加える(ユグドラシルなど)
②選んだカードとしてプレイする(セリアなど)
③選んだカードを出す(月と太陽など)
の3タイプです。
これ眺めてて思い付いたのが
④選んだ効果を得る
一見すると②と同じように見えますが例えばこんなカードはどうでしょうか(性能として適性かどうかはさておき)
5/4/3
チョイスした効果をリーダーは得る
A 相手が次にプレイしたフォロワーに3ダメージ
B 相手が次にプレイしたスペルを無効にする
プレイするフォロワーは変化しないから相手は効果を確認できず実質トラップカードとして機能しますよね。この意味で②とも差別化出来てると思います。
こんな感じの④をどう思いますか?
またはこんな④デザインや⑤とか思いついたら教えてください
ご回答ありがとうございます。 成る程、これだと現状の仕様(リーダー効果がみられる)でも問題なくトラップとして実装できますね。相手ターン中に自分の手札のカードが効果を及ぼす挙動は現状無い(はず)のでそこだけ解決すればいけそうです。