質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

面白そうと言う理由だけで入れました

使ってる感じ痒い所に手が届くってくらいの活躍してる感じですね
出すだけでいいのはやはり楽です 守護関係ないですからね
でもあんまり自傷出来ないとダメなのが難しい所という感じです

アンリミ限定ですが
自傷が出来なかった時のカバーにメアリー入れると結構いい感じでした
自傷出来ていたら闇蝙蝠とヴァンピィでリーサルが狙えて
出来てなくてもメアリーコンで高火力を叩き出すという事が出来ます

自傷出来てない時は大体自傷カード余ってますしね

眷族軸と組み合わせたメアリー闇蝙蝠デッキ

Q:だから闇蝙蝠は強いっていってんじゃねぇか(半ギレ)

突然だがいまいち話題にならない闇蝙蝠が実はヤベーイカードという事をみんなに教えてやろう

ヤベーイ1
お手軽疾走が減った為に盤面取りが重要とされている現環境において守護無視で手札から高火力のリーサルを取れる

ヤベーイ2
9T目なら贈り物3枚一裂き1枚だけで自傷回数がその時点で0回でも
贈り物→相手1×3自傷1×3回
一裂き→相手3自傷1回
合計で10ダメージを手札から守護無視で投げる事ができる。ギルさんも涙目だな!

ヤベーイ3
ヨルムンガンドと合わせても闇蝙蝠は進化不要なので喧嘩しない!しかもヨルムンガンドだけではアド損だった無駄な自傷が還元される!

ヤベーイ4
エフェクトがカッコいい!

ヤベーイ5
プレイングスキルが問われるカードなのでイナゴじゃ扱いが難しいからインテリアピールができる!(でも贈り裂きコンボさえ覚えていればだいたいokだよ!)

みんなも闇蝙蝠…やろう!

質問?
ぶっちゃけ眷属軸キツイ…キツくない?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略