質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

一応言っておくけどフルムーンでは全くアトが取れてないから返しになってない
ヘヴンリーナイトと教会で十分フィニッシャー確保できてるからなくてもいいんじゃね?(適当)

Q:イージスに代わるビショのフィニッシャー

 この掲示板では頻繁に『対処法がほぼ存在しないイージスはダメ』という意見が見られます。一応フルムンという返しも実装されましたが汎用性の低さから対策カードとは見なされていないのが実情です。しかし、今のビショからイージスが消えるとお通夜になる(特にローテ)のも否めません。

 そこで質問ですがイージスを抹消するとして代わりにどのようなフィニッシャーが来れば良いと思いますか?ローテで使うという前提でお願いします。

条件1:環境次第でティア2辺りを狙える強さがある
条件2:強くても良いが理不尽ではない

  • クォスムス Lv.214

    今の環境イージスをメタる必要性は全く無いと思うけど、実際8pp消費して出したユニットを6pp殆ど盤面顔面に対して影響が無い程度に無力化し、自分の場にイージスでは取れない3/3を残すのはテンポアドバンテージを取ってると言える気がします 頂きの教会軸ならナイト7点疾走もありますが、イージスビショだとイージスを封殺された時点で勝ち筋が消えるわけですから刺されたらだいぶ終わりますよ

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    毎ターン確実に盤面が顔に1点飛ばしてくるのは無力化とはいえませんね アイテールからのアクセスもあるので実質6枚積むことが可能なイージスに対し,サーチが出来ず3積みまでのフルムーン イージス戦で引ける保証が無いのに加え流行りのフェイス以外のドラゴン又はイージスしか効力を成しません もはや積む価値の無いゴミカードを物理的に可能だからといってメタカードと言うのはいささか違う気もしますが

  • クォスムス Lv.214

    それは使ったり、使われた感想ですか? イージス以外に勝ち筋が薄く、出したターンのロスをケアしなければいけないイージスビショにおいて出したイージスを1点まで抑えられた時点で相当辛い局面なのですが…… 現状だとNエルフがかなり強力なのでBB、ランプドラ(ついでにイージス)に刺さりそうなもんですけどね、ここら辺はエアプですしドロシー環境で入れる意味も薄いと思うので「実際今の環境入れるべきか」という意味ではノーだと思いますけど ただしこれは「入らないからゴミ」と言ってる訳ではなく、横展開する軸がメタだから環境的に不要という意味です

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    イージスビショは使ったことないけどイージスで勝つプランなら当然アイテールと合わせて3積みだよね ドロソがかなり整ってるクラスだし9tで2体程度のイージスルートは確保できてると思うんだが そう考えてもフルムーンでは全くメタになれてない気が

  • cle Lv.25

    使ったことないならMP盛る気で、イージスビショップ使ってランクマッチ回してきて❤

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    一応このサイトだとローテイージスビショップのイージスは2枚、教会軸ならピンです。純心などが積まれていたらまた違うのかもしれませんが、現状のビショップデッキのドロソってそれ程無いのでは?

  • 連載@玄pick民 Lv.78

    まあ一言言うなら、エアプは黙ってろ

  • mi Lv.43

    1枚のイージスに対して1枚のフルムーンは十分にメタになっています。が、イージスデッキ(イージス3積み または教会軸)に対して、フルムーンはメタになりきれていない。

  • now Lv.181

    進化権枯れてるであろう状況でどうやって2枚目以降のイージス出そうとしてるんでしょうね

  • 連載@玄pick民 Lv.78

    イージス3積みとか考えもせんわアイテールまでいるのに。1:1でメタになるんなら何枚もフルムーン積めよと。なんで複数枚を一枚で解決しようとしてんだよ

  • 退会したユーザー Lv.57

    ビショ使いたちおこで草

  • 連載@玄pick民 Lv.78

    ドラジさんあおりたいだけなら黙って下さい^^

  • とまと Lv.19

    前の環境でもアイテール入れる型は弱かったし少数派だった。アイテールも3積みだろ?はエアプ発言すぎる。 大修道女を入れないと回復が絶対に間に合わず、6コスで苦罰が強くそれ以外の6コスが微妙(また、6コスアイテールレオスピも進化権を切らなければならずそれで全体2点で微妙)な以上、アイテール型はあまり強くないと言わざるを得ないし。その型でもイージス複数出すことはまず考えてないよ。そんな枠ないしね

  • 絵里りんご Lv.42

    アイテールとイージス3枚づつとか事故しか起きなそう

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    なんかブチ切れられてて草 1コス2ドローが2種ある時点でドロソ無いとか言ってるとロイヤルにボコられるぞ 単純に勝ち筋イージスだけなら潰されても良いように3積みするのはエアプでさえ至る思考だしリクルート手段も合わせて実質6枚のイージスに対してメタになりきれていないメタカードかつ3枚までしか積めずサーチの効かないカードをメタとしてあげるのはどうかと申し上げただけです クラスアンチと決めつけて客観的事実を認め無いのは良く無いと思いますよ 実際フルムーンなんて誰も積んでいないのが証拠かと

  • クォスムス Lv.214

    なんか混沌としてる…… イージス軸だとアイテールガン積みしてるデッキが無くも無いですが、~8ppまでの動きが微妙になるのであまり無いですね、フルムーンはやったら無理なのでしぶしぶ採用になるかもしれないですが、本来入れたいカードがアイテールによって採用しにくくなるのでデッキとしては弱くなりがちです 基本2体出すルートは現状誰も意識してないと思います、1体でも安全に置くタイミングがあれば効果の関係上大体押しきれるので(これもフルムーンが流行れば考え直さなければいけないプレイングです) 要するに今までの勝ちパターンを歪められる、ケアしてなければ致命傷与えられるレベルには刺さると思いますよ あと何度も言いますが、フルムーンが採用されてないのは「イージスビショップがメタになっていないためケアするほどではない、横展開が流行ってるから環境的にフルムーンが刺さり難い」からだと思います 後一応触れとくとクラスの大半は有能なドロソ持ってるのでビショがそこまでドローに秀でてるとは言い難いですね、ロイヤルがドロソ無いだけです

  • 連載@玄pick民 Lv.78

    サーチ出来てコスト重いカードをいくら勝ち筋だからといって3枚積むのはありえんだろ。イージスは進化権なきゃ出したターン動けないんだぞ?あと実質6枚はさすがに草生えるわ。まさかイージスのためにアイテール10Tまで使わないとでも?笑笑フルムーンを積まないのは環境の問題だろ。バハナーフ前とかビショップ勝率そこそこあったからランクマでもちょこちょこフルムーン見たぞ。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    イージスしか勝ち筋作ってない癖にその勝ち筋も事故率があるから1.2枚しか積みません だからフルムーンはメタになれているのでイージスは適正です 傲慢にもほどがありませんかね フルムーンが苦しいのは構築の問題だってはっきりわかるね

  • Godark Lv.34

    イージスビショップ使ってますが、採用枚数に関して疑問を感じたので一言。イージスの枚数に関してですが、アイテール無しの純正イージスであればイージスは3枚採用されることがありますが、アイテール3枚採用型ではイージスは多くても2枚採用で3枚は入れない場合が多いです。なぜならアイテールにはイージスをサーチして出せるメリットに加え、サーチできる分だけイージスの枚数を減らすことができて手札の事故率を軽減させるメリットもあるからです。なのでアイテールを3枚入れてイージスも3枚入れるということは事故率を軽減させるメリットを捨てることになるので、アイテール3イージス3採用型はあまりいないと思います。

  • クォスムス Lv.214

    イージスが適正だと言っているわけではなく、フルムーンはイージスのメタになりえるかという話題なので 現状ビショップで戦えるデッキを組むとしたらイージスとアイテールを計6枚入れたデッキでは到底勝ち越せるとは思えないということです フルムーンが弱すぎてゴミ! ゴミを考慮に入れるな!っていうならイージス6枚体制も割と微妙ですけどね どちらかと言えばイージスデッキの鬼門は~8PPまで相手を押さえて9PPにイージスを置くスペースを作るところなので

  • ミッドレンジイージス Lv.78

    イージスアイテール6枚体制は全然勝てません。試したことがあるのでよーくわかります。あんなの、イージスが手札に揃って終わりです。ついでに言うと、フルムーンはイージス以外にも使えますし、あれをゴミというのは流石に…って感じです。まあ個人の意見ですが。

  • feuille Lv.67

    実質6枚体制だからフルムーンじゃメタれないとか、エアプというより脳内で完結しすぎでしょう。どのクラスでも10ターン付近でリーサルが取れる現状で、一枚でもフルムーンがイージスに刺さったらそのゲームは勝ちますよ。イージスの実質枚数とか関係ないし、フルムーンも1枚で十分です。ピン刺しでもイージスに対する勝率は十分に高くなりますからメタカードとしても成立してます。実際のゲームバランスを考えたらわかるはずですけど。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    3枚積めるのを3枚積まずにフルムーンを1回されるだけで詰むのは自業自得以外に何ものでも無い 普通に考えてフルムーンよりルートが豊富なイージスの出るタイミングに握ってないといけないし イージスが出ないタイミングで握ってても腐るし 明らかにゴミだろ

  • うめ Lv.12

    メタカードを「デッキに入れたら、あるデッキに対して勝率が100%になるカード」とか思ってるんですか…?

  • 連載@玄pick民 Lv.78

    フルムーンは6Tに持ってても出せるがイージスは出せないんだがな。相手はイージス毎回握っててこちらは握れてないってか。都合のいい頭だな

  • feuille Lv.67

    文章のニュアンスが伝わりませんでしたか?普通に考えたら2枚目のイージス出してる間に相手にリーサルされることくらい分かりますよね?9~10ターンで進化ないと盤面に干渉できないフォロワー連打してリーサルされないワケないですよね?3枚のイージスにフルムーン全部刺さらないと勝てないゲームなんですか?ちゃんとプレイしてから文句は言いましょうね。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    イージス出した返しにフルムーンを出す 残り3ppこれでリーサルならイージスなんて出せないんですが 頭使いましょう

  • feuille Lv.67

    だから実際にゲームやりましょうね?10ppにはジャングルやらアイシャ、アルベ、ゼウスが走って来るゲームですよ?9ターンのイージスにフルムーンされた時点で手札にイージス100枚あっても勝てません。頭つかいましょう

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    ならイージスメタはジャングルアイシャアルベゼウスでは? 頭使いましょう

  • くろーしす Lv.247

    イージスというカード単体に対してのメタカードがフルムーンと勘違いしているパターンだね。フルムーンはイージスデッキへの対策。1枚引けていれば対イージスビショップで有利になるというなら、それは対策カードの要件を満たす。ドラゴンがネフティス嫌で咆哮ピン刺しする。これと同じ。

  • クォスムス Lv.214

    もう批判するために何も考えてないように思えます なんか会話するのも無駄だと感じたので自分はここで居なくなりますね 1度イージスビショップを触ってみることをオススメします。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    確実に論破頂いたと思ったのにいなくなってしまうなんて残念です

  • くろーしす Lv.247

    頂くは謙譲語。よって論破したのはくぉさん。残念ですw

  • feuille Lv.67

    9ターンのイージスをフルムーンでスキップしたから10pp以降のライフレースで有利になって、フィニッシャーに繋げられるという意味なんですけど、全部説明しなくちゃわからないくらい下手なのですか?それとも揚げ足取りに失敗しているだけ?

  • くろーしす Lv.247

    feuilleさん、ちょっと例が悪かったかもね。疾走打点あるデッキならイージス無視して本体狙っても勝てちゃうし、前のめりのデッキではフルムーンは採用しにくい。フルムーンは、例えばコンボデッキでの時間稼ぎ(魔海超越とか冥府とか)としての使い方が一番しっくりくると思う。対策カードもデッキを選ぶから。

  • ぬんぬぬん! Lv.92

    イリア可愛いよね

  • Hurry!! Lv.70

    くろーしすさん、ネフ対策の咆哮とフルムーンは違いますよ。咆哮はフィニッシャーにもなり得るが、フルムーンはイージスのためだけに使われるカードですので。

  • Hurry!! Lv.70

    フルムーンは高コストなのに直接勝ちに結び付かないのが弱い点だと思います。あくまでも相手の勝ち筋を減らすことしか意味をなさないカードです。いくらメタカードだからと言ってもある程度の汎用性ばなければ価値が無くなってしまうんですよね。連投失礼しました。

  • くろーしす Lv.247

    そうですね。ピンポイント対策が有効な環境でない限りフルムーンは使われないでしょう。また前述のように、フルムーンでの遅延が有効なデッキ出ない限りは採用されません。言いたかったのは、フルムーンはイージス対策にはなるということ。

  • ビエン@禁忌教 Lv.67

    イージスって結局9tにアルベールが飛んでくることとフルムーンが飛んでくることどちらかといえばどちらが嫌なのか知りたい

  • 退会したユーザー Lv.37

    ビエンちゃんが満月をそこまで嫌ってる理由がわかんねぇな

  • mi Lv.43

    セラフ3積とオーディン3積が戦ったら、後者が有利でしょう。オーディンはメタカードであり、後者はメタデッキと言えます。だけど今のアンリミにセラフ3積は流行っちゃいないし、それゆえオーディン3積する奴なんていない。Hurry!!さんの言う通り、いくらメタカードだからと言っても環境をメタっていなければ、または他のデッキにも汎用できなければその価値は小さい。イージス・フルムーンにも同じことが言えるのでは?イージス6枚体制なんています??

  • ヴィクトリー21 Lv.121

    イージスにとってはアルベールもフルムーンもどちらも嫌で、要するに出した後のイージスにとって一番嫌なのは「殴れなくなること」なんですよね…

  • now Lv.181

    9コスト進化権前提カードが6コストで紙切れになった上に3コスト分動かれてるのがめっちゃアド損っていうことを理解されてないとしか。

  • now Lv.181

    使ったことないのに食い下がっているのも理解不能ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略