シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
その昔、3コスト4枚ドローとかいうカードがありまして…
カードゲームとは基本的に手札からプレイするものであり、手札の枚数は戦術を増やすことにつながります。他のカードゲームの優秀なドローソースは軒並み規制されています。
シャドバは頭おかしい能力が多くて、ドローが目立ちにくく、強さが軽視されてる気がします。
例えばドロシー、オズ。5枚引くだけでも非常に強くレジェンドとして十分な強さです。なのになぜかその上に強力な能力がついています。不思議です。
他にはカラボス。こいつのせいで相手は手札の息切れを待つという戦略が使えません。
アグロに息切れという戦略が使えないのが、少し前までのアグロ環境を助長させていた気がします。
他にもドローが強いカードは山ほどあり、特にドローしながらテンポを失わないカードは巫女と同じで規制されるべきです。
個人的には今後はドローについてもう少し慎重にデザインしてもらいたいです。みなさんはどう思いますか?
Ancestral recallで検索!
パワー9はNG
でも、こういうとき引き合いに出すなら…ね