シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
1.1コス、オースレス、アセンティックって動きが出来れば後攻でも2体くらい残るので、専用構築にすれば、新しいフェイスロイヤルの後攻の要になりそうですね。
召喚条件に対してバフが強いのか弱いのかは環境次第だと思いますが、現在の全体的にゆっくりな環境を見ると、メタを回わしてくれそうな良いデザインだと思います。
2.ローテだときついですが、アンリミだと潜伏カースドデッキに入れれば5コスの疾走6点なので、ミッドレンジのフィニッシャーになりそうですね。
3.パーシバルが超強化された様な効果ですね。
ただ兵士フォロワーが効果的なダメージになる程盤面に残る事は少なく、守る手段も現状限られているので、召喚条件がもう少し緩くてもいいかもしれません…
新しいコンセプトでオリカ考えると、そのコンセプトがどの程度だと現環境に合わさった時に適正か見極めるのは非常に難しいですが、考えるのは楽しいですよねー。
良く指揮官、兵士は特性じゃなく枷と言われてるのでその依存を強めたら何処まで能力を盛れるかの実験的オリカです
御旗親衛隊長 ロイヤル 指揮官
コスト4 2/4→4/6
守護
自分の場にロイヤル・兵士フォロワーがいなければ召喚できない。
進化時:全ての兵士フォロワーを+1/1する。
盲信する大剣剣士 ロイヤル 兵士
コスト5 4/3→6/5
自分の場にロイヤル・指揮官フォロワーがいなければ召喚できない。
ファンファーレ:指揮官がいれば進化する。
大艦巨砲船長 ロイヤル 指揮官
コスト8 6/3
自分の場にロイヤル・兵士フォロワーが2体以上いなければ召喚できない。
ファンファーレ:相手フォロワー全てと相手のリーダーに全ての兵士フォロワーの攻撃力の合計分のダメージを与える。
はい。最後は壊してみました。でもどれも壊れって言われそう・・w
おぉ!こんな長文コメを頂けるなんて嬉しい・・!はい。ロイヤルってやっぱり数で攻めてこそなんだと思います。アセンティック等の体力2を上げるだけでもドラゴンの恐怖から逃れますし、打たれてもクイブレと一緒におかわりすれば(でもメイジの方使われそうw) 潜伏カースド、そう言う手もあるのか・・!目からウロコでしたw 確かにアーサーを轢いても淘汰されますからねぇ・・・でも2体縛りは変えずに行きたいのでロイヤルフォロワーくらいですかねぇ? ホント考えてる時が1番楽しいですよねw