質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

「火影」の潜伏はファンファーレが発動したら解除されてしまいますし、「土遁の術」の守護は潜伏状態のままでは意味がありません。
このように単体でディスシナジーを形成するカードは、プレイヤーの混乱を招くことになり、強い弱い以前に下手なデザインであると思われます。

Q:潜伏ロイヤルオリカ作りました

最近、潜伏ロイヤル用のカードが追加されていないので作りました。評価お願いします。

ダークシーフ 3/0/3 兵士
潜伏
交戦時 交戦する相手のフォロワーを-1/-0する。その後、カードを1枚引く。

ムササビニンジャ 3/2/1 兵士
潜伏
このフォロワーは守護 を無視して攻撃できる。

ハイニンジャ 4/3/1 兵士
ファンファーレ ニンジャエッグ1体を出す。

火影 7/5/3 進化6/4 指揮官
潜伏
ファンファーレ 相手のフォロワー1体に3ダメージ。 
ラストワード 火遁の術1枚を手札に加える。
進化時 相手のフォロワー1体に6ダメージ。

土遁の術 2コスト スペル
潜伏 状態の自分のフォロワーすべてを+0/+2する。潜伏 状態の自分のフォロワーすべては守護を持つ。

  • バスタノ Lv.132

    回答ありがとうございます。潜伏ってファンファーレじゃ解除されないと思う。土遁は攻撃した後無防備にならないためと土の守護のイメージから作った。

  • しめじ Lv.28

    「潜伏を持つフォロワーが攻撃するか、能力によってダメージを与えると、潜伏は失われる」 ゲーム内説明より抜粋

  • バスタノ Lv.132

    ツバキが解除されないから解除されないと思ってました。ためになりました。ありがとうございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略