シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
手は骨格描くと慣れてくるよ、骨と筋肉描ければ人体の基本パーツは大体描ける。
スピネは入れてよかったシーンがなくてなー、ハクラビもだけどアルテアに落ち着いた。
~質問~
①アナライズエンシェントネメシスだとどんなデッキに有利でどんなデッキに不利なの?
ドロシーメタデッキを募集したら「アナライズとエンシェントもりもりネメシスでワンチャン。でも他に不利。」という回答が返ってきて今までそれで戦ってきたからちょっと混乱してる。
②ハクラビとスピネは何枚入れる?
他でも上がった気がするけど気になった。スピネは2、3枚入れてハクラビは0枚にしてる。
出来ればメリットとデメリットも教えて。
③手ってどうやって描く?
手と目、特に手がくそ苦手。練習してもムズすぎる。わかる人は教えてくれ。
④↓の左のキャラは何?
めっちゃムズいけど右のやつに近いキャラ。わかったらすごい。
⑤リノセウス好き?
みんななんだかんだ言って好きでしょ。
おひんひんの筋肉はどうやって描くの?( ^ω^ )
自分のを模写するんだよ
自分のを解体すればいいんじゃね?()
両方削除か。それもありかもね。なんかよさそう(こなみ)だから骨描いてみる。
先生!おひんぽが貧弱な場合はどうすればいいですか? あと二次絵だと骨格ガン無視でも大丈夫だと思うけどどうよ?
んー、手足肩とかは基本ありきのデフォルメだと思ってる。腹筋なんかは絵柄との相性もあるけど骨格は学んで損はない、顔の骨格を使うときはこないとしても。
ひんぽガン無視かよw晒し首兄貴の絵を楽しみにしてる
どっちかってと萌え絵よりリアル絵描きたい(リアル描ける人かっこいい)から骨格学んでくる……テスト終わったらな!!
ええととりあえず外骨格が描けると手がうまくなるから学ぶべき、と。メモメモ。