シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
託宣はSTDからあったよな?
ROBまでのドラゴンはどうだったよ?
STDはやってなかったけど冥府エルフに割と戦えてたらしいがDRKとROB環境だと託宣あったとしてもランプは死んでたよな?
ここまで考えて託宣をそれでも落とす必要ってない…なくない?
託宣無くしたら現在ローテーションでppブーストできる最速ターンは4T(しかも後攻進化)になるし、代わりに序盤強化のカードを新規で入れたら今の運ゲーを少しは緩和できるのではないでしょうか?
というか今の運ゲーからの回復を押しきれるようなデッキはローテーションには少ないですしね。(そもそもアグロが生きづらい環境だし)
皆さまはこの案についてどう思いますか?
特に無ければ一番カッコいいと思うカードを教えてください
龍の託宣2コスpp+1。こいつがSTDからいたからドラゴンのカードは他クラスの同コストカードより弱く設定されてたんだよ。ROBまで。まあそれでもブースト重ねれば相手圧倒できてたし、実際ROB以外は50%あったよドラゴン。というかROBもネフティスに狩られただけで実際はブーストからのバハメンコしてたけどね。それが騒乱でわけわからんカード追加されまくってからおかしくなった。そこからドラゴンは勝率5割切ったことないんだよね。まあ理由は「ドラゴンのカードが他クラスと同じくらい強くなった+ニュートラルの高コスト有能カードが増えた」からなんだけどね。それで思ったのが、早いターンでブーストしだすと調整がめちゃくちゃ難しくなるってことだったんだわ。ローテーションが出来てから無くなるかなと思ってたのが普通に使えるしむしろ永遠に使えるしって話だったし。それで今ドラゴンは環境を取りつづけて、こっからもよっぽど調整されない限りずっと環境取りつづけるんだろうなと思ったわけですよ。だったらいっそ託宣だけ無くしてしまえばバランス取れるんじゃねえかなと思った次第です。長文失礼
正直次バハとサハに加えて闘気サラブレ落ちたら相当優秀なカード来ない限り確実にTier1からは落ちると思うぞ。あとドラゴン全体での勝率ならROBも50%あったけどそれはあくまでフェイスが稼いでいたに過ぎないぞ。それに調整失敗したNのせいでクラスを象徴するようなカード落とすのは解せない話のように聞こえる。
Robもそうだけどdrkだって勝率稼いでくれたのはフェイスドラゴンだしサハの強さが発見されてランプの勝率が伸びたのもRob終わり間近だし必ずしもブーストがーNがーだけじゃ全体的にもドラゴン的にもバランスが取れるとは思えない
今実際ドラゴンの高コスの大半をNが占めてる辺り性能で言えばN>ドラゴンってなってるのは事実なんだしNが強すぎるのがドラゴンが長くTier1に居座ってる原因だぞ。PPブーストしてもサハイスラ等に繋げられなくなれば確実に弱くはなるんだし元凶はやはり高コスのNだと思うぞ。