シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
バフォ倉木を想定できなかった運営を舐めちゃいけない。
でも緊急で対処しないといけない強さではないし運営は想定できなかったこと認めたがらないだろうしもう少し見守ってもいいんじゃないかって感じ。
ナーフが発表されてからネットでは無謀コンボがヤバくなると散々言われ、カードゲーム素人の自分でさえこのコンボが真っ先の頭に浮かびました。
まだメンテから数時間しか経ってないんで本当に無謀ドラゴンが強いかは分かりませんが、この魔海やバハやらを絡めたコンボって当然運営の想定内の動きなんですよね?次のメンテで即ナーフなんてこと無いですよね?
そうなんだよなぁ。先にバフォいるのに倉木出した挙句、バフォナーフとかしてるから今後のナーフで無謀ナーフとか全然ある。というかサハバハゼルとかウロボゼルがアウトならこれもちょっと危ないでしょ…とは思う。
ゼル系との違いはあれかな、アミュレット置くテンポロスが明確にあるのとゼルみたいに繋ぎにはならないってとこ。あとは使う側と使われる側の慣れとメタがどういう方向に向かうかで一過性の流行りを超えれるかが決まるんじゃないかって思ってる。
たしかにゼルとの違いは幾らでもあって、一番違うのが無謀を置かないといけないロスだけど、そのロスだけで20点削るってほぼ無理なわけで、そう考えるとマトモなカードゲームの運営なら制限禁止修正かけるかなーと思ってます。もちろん仰る通り流行ればですけどね。
自分が生粋のミッドレンジ党だから割と難しくないと思っちゃう。無謀軸が出てきてコントロール系デッキがどう動くか低みの見物しまさあ。
まあ無謀置ければ次の相手ターンにはアミュ処理札を使うことをほぼ強制できますよね…。この状況を運営は適正と見るかどうか…。