シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
征竜魔導環境やMm環境、十二環境に類するものを深くやり込んだことが無いんだろうなって印象のコメントが多いですね。シャドバなんて構築ゲーの最たるものだと思うんですけど。
アイシャは火力過剰感が否めない
ゴブリン、プリンス、アンドレ、カイザは強みがよく分からない 欲しいと思ったことがない
歌い手、ゴブプリは試したけどステが弱いのが致命的
リリエルなくても盤面処理は容易
要らない、抜けていったカード群への感想はこんな感じです。
私の周りでシャドウバースをプレイしている友人との間でヘクターネクロの構築に際して議論が起きています。コレを解決するべくヘクターネクロの構築に関する質問を見ていましたが、採用不採用や枚数がかなり分かれるカードがいくつか存在しています。
以下に挙げますと
ゴブリン、冥河の導き手、リリエル、破魂、アンドレ、カイザ、ネクアサ、セレス、貴公子、オディール、スケルトンプリンス
さて、皆様の考えるヘクターネクロの最適解は、この辺りを何枚採用していますか?
アレが過剰やん!アレが入ってないやん!という指摘もお待ちしています。
参考資料・友人と私で組んだヘクターネクロ
「遊戯王のサイドボード?適当で良くね?」みたいなこと言いそうなコメントが確かに紛れていると感じます。…アイシャ0とは極めて珍しい。リソース、足りてますか?
書かれている環境は知りませんがシャドバと言うゲームはいかに速やかに相手をはめるデッキを作るかがキモのゲーム性だと思います。しかし全体のカードプールでゲームをする人が少いことを考えれば、クラス間の格差を減らし公平性を持たさなければ対人競技としては問題があると思っています。失礼しました
若干スカルリングに依存している感はありますがネクロマンス管理で困ったことは今のところそんな無いです。オディールとヘクターで火力は十分だと思ったので中盤の盤面と進化権の温存を意識してます。
この構築はかなり私好み。(似てます。)除去しつつ展開を徹底しているお陰で、EP切らなきゃ除去できない盤面を堅固する感じ。
違いが気になるんで良かったら教えてほしいです。
構築の違いって意味です。
その構築すきだわー。パッと見貴公子ハンドで腐る場面多そうなんで、2枚に減らして、カイザか瞑河ピン差ししたいですね!カイザはたぶん、右手ピッカピカな方には強みが分かりにくいのかなと思います。
皆様の回答見ながら絶賛調整中ですが、最初から入れてて、抜きたいと思わなかったカードはフィーナですね。あとヘクター3枚持ってないから無理して作ろうか悩んでいます…ミニゴブからの破魂、不死者は後半引いても超強いタイミングありますね。
寧ろ右手が光ってない所為で先4で貴公子が引けないので3積みしてます。確かに1減らしたいんですけどね。
フィーナは一回も試してないので試しに入れてみようと思います。ヘクターは盤面取れていれば10ターン目より前にライフを削り切れるのでアイシャより優先して3枚積んだ方がいいと思います。わざわざ教えて頂きありがとうございます。
俺もローテはこういった構築にしてるな。勿論デッキが解れば対策はされやすいが、色々できるからシンプルに強いと思う。まぁ、強いてあげるならオルタ弱くはないが強くもないよな。ネクロのローテは新しくアイシャが入ってきたとはいえ5コス帯が少し弱く見える。アンリミではケリドやケルベロスとかいるんだがな。そういう意味で手札補充も含めてのフィーナは結構いいんじゃないかな。俺も試してみようかな。