質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

1 2枚 除去としては基本使わない。単純に1試合でできれば引きたいカードだから。
2 1枚 ドラゴンには刺さらないしネクロは普通に盤面を取りやすい。ただ不利状況捲れるのでお守り感覚
3 2枚 めちゃくちゃ強い。ドラゴン以外すべてに刺さる。リーサルずらしの回復も優秀。ただ貴公子とアサシンも優秀なので枠の関係で2

ネメシスはデウス引かないと話にならないので引く前提で

4 1枚 終盤にこいつを出す動きが弱い。中盤はこいつがいなくても盤面を取れる。デウス起動しないとネメシスは勝てないがそれと相性が悪いコスト5。これもお守りで1枚
5 0枚 ネメシスの終盤はデウス起動後のアーティファクトで盤面を取らねばならない。こいつを出す動きがサフィラの攻撃力を上げれない以上その場しのぎにしかならない。こいつが出ても相手に負担がかからない。単純にダメージが足りないことが多くこれを出すならアーティファクト関係のカードを出した方が強い。スピネと同じくサフィラに備える終盤の動きとしてパワーが足りない。
自分はデウス全力マリガンをしているため事故りにくいよう低コス多めの構築の方が強い。従って0枚

Q:枚数調整

ローテーションにて
ミッドレンジネクロに
1アイシャは何枚積んでますか?
2オディールは何枚積んでますか?
3セレスは何枚積んでますか?
ミッドレンジネメシスに
1スピネは何枚積んでますか?
2マグナは何枚積んでますか?

  • KK. Lv.25

    もし宜しければネメシスのゴールド枠の枚数も聞きたいです。とても分かりやすく的確なコメントでしたので。

  • 永久期間 Lv.30

    採用されやすいのが生命の量産、ハクラビ、異界転送、サフィラなのでこの4枚だと……… 量産0。 さっき書いた通りデウス全力マリガンなので低コスフォロワー多めの構築だと枠がない+低コスのカードがアーティファクトを山札に加えるカードなので共鳴調整がアーティファクトで可能。 ハクラビ2。 能力が優秀でセレスを一方取れる点も非常に強い。ただこのデッキは6ターン目デウス起動前提なので6ターン目共鳴に入れない点がデウスと相性が悪い。また、終盤にハクラビを出した場合5コスという重さでアーティファクトで上手く共鳴に入れない場合もある。3枚は腐りやすく1枚は少ないので2枚 異界転送2。 時間しのぎのカードではあるがネクロとドラゴンに刺さりやすいのとアーティファクトサーチにより共鳴をコントロールしやすい点が優れている。3は事故りやすいが確定除去として使いやすいので2。ちなみに自分は確定除去としても2コスフォロワーとしても使いやすいエピタフを3積みしてます。 サフィラ3。 フィニッシャーとして必須。デウスで流れやすいので3。共鳴をコントロールしやすい構築にしてるのでよほど運が悪くない限りはフィニッシャーとして使えるはず。

  • 永久期間 Lv.30

    改行できないで読みづらいですね。申し訳ない。

  • KK. Lv.25

    いえいえ!参考になりました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略