シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
読みにくい!
杯 その書き方だと進化権を吐くか突進疾走持ちを出さないと行動できない。突進付与を想定して書き忘れたのなら面白いカードだとは思う、アイテール方式なら苦い顔するけど抜刀術方式だよね?
サファイア 進化時スタッツがそのままだと面白いけど使われないカード、進化時スタッツあがるなら壊れ、調整の難しいところだね。あとその効果を使うなら交戦時体力の分先にダメージを与えるとかにした方が脳死顔殴りを牽制できるから尚よしかな。
コマンド その効果でいくなら7コスくらいじゃないとオーバーパワーになる、少なくとも進化時フォロワーが盤面にいるときって条件にしてドラゴンを出して進化させるって仕組みにしよう。
退化 やってることはウルズみたいなもの、それプラス進化不可つけてるけど3コスにして覚醒時1ドローくらいが妥当かな。進化権切れてるときに紙っぺらになる。
神龍の杯 コスト5
自分のフォロワー1体を選択し、そのコストより下回るフォロ ワー1体を場に出す。自分のターン終了時、このカードで場に出 したカードを手札に戻す。
サファイア・ドラグーン コスト6 2・3
疾風
始めに攻撃する攻撃値は攻撃値とこのフォロワーの体力合計値 になる。
このカードが進化したなら、PPを3点回復し、カードを1枚引 いた後、そのコスト値を1減らす。
エボリューション・コマンド コスト4
このカードが発動したターンより前にフォロワーを進化したなら、ドラゴンを一体場に出し、7・7にする。そうでない場合は、EPを1点回復し、次の相手に受けるダメージは半分になる。
退化 コスト2
相手フォロワーを選択し、進化フォロワーを進化前に戻す。
このカードで進化前にした相手フォロワーは進化できない。