シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
①4コスト 最大4コスト以下を出せるのでそれ以下では出すのは少しまずい。エンハンス6 4コスト以下にはカムラやバロールみたいな強力なラストワード持ちが少なく、スタッツも低く、進化してステータスが最大6コストになるから。
②3.5コストと言いたいがそれができないので4コスト。
③2コスト アイギーナが3コストで3/2であるから。
④5コスト 実質5コスト一体破壊であるが、いつ出しても良いとうわけでは無く、暗殺者自体1/1であるためリーダーへのダメージも少ないから。
⑤6コスト 疾走を与えるということは非常に危険であるが、ロキのようにコストを上げると使いにくいため。また、スタッツを低くすることで進化して次のターンに備えるということができないから。
①と②のカードは+αしてもいいと思います。
①なら墓地+1②なら+1/+0した方がちょうど良いコストになると思います。
① スペル ネクロ
このバトル中に破壊されたコスト4以下のコスト最大のフォロワーを1体出す
エンハンスx そのフォロワーを進化させる
② 2/2 進化後4/4 ヴァンパイア
ファンファーレ 自分リーダーに2ダメージ与えカードを2枚引く
③ 1/3 進化後3/5 ビショップ
ファンファーレ 自分リーダーは「自分リーダーが受けるダメージは-2される」を持つ
④ロイヤル 3/3 進化後5/5 指揮官
ファンファーレ 「冷酷なる暗殺者」を1枚手札に加えそのコストを0にする
ターン終了時 このカードのファンファーレで加えたカードが手札に有るならそれを消滅させる
⑤ 3/3 進化後5/5 ニュートラル
ファンファーレ この次にプレイしたフォロワーは疾走を持つ
②永続でしたか...それなら6コストに変更でお願いします。
②ではなく③です。度々すみません。
①は屍王に考えていたのですが4コストで大丈夫なのでしょうか?
屍王に考えていたとしても、屍王が破壊されなければいけないです。また、4コストで出しても3コスト以下のフォロワーが出たり、必ずしもそのコスト分の働きができるわけでは無いと思います。4コスト払って3コストぐらいのフォロワーが出たらいやですし、なによりもファンファーレが発動しない。これがあるため、4コストが妥当だと思います。