通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

骸はロマン枠のプリンスだから…

真面目に答えると、確かに弱体化ではありますが、階段を一番上手く登れる(叩き壊せる)のはやっぱり骸です。
階段の何が強かったって1ターン目に動きを作った事が革命的だったんです。
これが2コストになると、2ターン目に今まで出してたカードが出せない。3ターン目にも響くかもしれない。
上がったコストはたったの1ですが、実の所今回のナーフは序盤の重い「1ターン」を奪ったことにあります。
対して骸は、今まで通り階段をついでに出して一足で登り切る所業をまだ成せます。

他の使い手の弱体化と比べると、骸デッキにおいてはまだまだ現役で、「強さ」を保ってると思います。

Q:骸の王のある1日

「天界への階段できてるかなぁ?ってなんだこれは!?」
「王様お久しぶりです」
「頼んでおいた階段が出来ていないではないか!」
「いや〜、今度の法改正で費用が倍になってしまいまして。増えた分払ってくださらないと階段は設置できません」
「魂って鮮度がだいz、、、(ガクッ)」
「少女よ!痩せ細っているではないか!」
「ヘクターめ、いたいけな少女をこき使いおって。そのくせ魔女とコウモリの勢いが弱まってないではないか!」
奇術師とコウモリと生者の兵士達が殴りたそうにコチラを見ている。
あちらに逃げれば中立を謳うもの達の憩いの場、竜の巣。
そちらに逃げれば坊さん達が鳥と戯れて人形で遊んでいる。お経は読まれたくない。
「開け、死の門よ(リタイア)」

運営は骸の王をいじめたいのでしょうか?

  • 焼ビール Lv.65

    骸は場に4枚揃えなければなりません。コストが低ければそれだけ1ターンにおけるカードの枚数が増えます。フォロワーを除去されることも多いのでそこは重要です。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略