シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
➀詳しくないけどポケモンは確か相手ポケモンを倒したら1枚手札が増えるとかいう殴り得なルールだった気がする…
➁アグロ万歳を止めたところでOTK万歳になるし、復讐っていうシステムや自傷のせいで単純にライフが少ないことが有利につながることになるとイカンしでだいぶ難しいと思う
とりあえずnコスフォロワーの適正スタッツ合計を2n-1から2n+1に修正し(ゴブリンが適正スタッツでファイターゴリアテ等はどちらかが+1)、1コス~2コス帯のフォロワースタッツを相対的に弱くし、リーダー体力を25~30くらいに
ついでに水巫女やグリームニルなどのあからさまなオーバースタッツや、ユニコなどの2コスメリットもちのスタッツを変化させないことによる疑似ナーフでバランスをとる
…ここまでやるなら新しいゲーム作ったほうが早そうだけどね
シャドバって相手のフェイスへアタックすることに対してリスクが無いですよね、そうなると自然とアグロが強くなると思うんですね。某ライバルもアタックし得なのでアグロがトップのようですし。
そこで各種TCGはあの手この手でシステムからアタックにリスクを付けているものが多いです、私が知ってる限りでは
MTG
遊戯王
無し。
日本とアメリカの2台巨頭がいきなり無し、遊戯王はそれ故2ターンもあれば勝負が決まる超絶アグロと言えなくもない
デュエマ
山札を5枚シールドとしてアタックされる度に引ける、カードによってはS・トリガーとして無料で使えたりする
バトスピ
ヴァンガ
Z/X
ウィクロス
ダメージを受けるとコストとして使用できる。大体のゲームで上のS・トリガーっぽいことも出来る
以上を踏まえて質問としては
①ほかのTCG・DCGのシステムを知ってたら教えてください
②こんな感じにアグロバンザイを止めるシステムってどんなのがあったら楽しそうですか?