シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
正直 将来性はシャドバに賭けてる。
スクエニは大企業すぎてドラライが黒字だとしても、売上が一定以下になったら容易に切り捨てることができる。(アニメ放送された人気漫画のソシャゲが大量に1-2年で打ち切られてるのと同じ理由)
シャドバ作ってるサイゲは、グラブル/神撃/シャドバの三本柱しかないし、しかもシャドバはグラブルと神撃のイラスト/声の資産を全く共有してるから、KMRが10年続けたいって言ってるように、長く続けやすい仕組みも出来てると思う。(ドラライの方は、シャドバと違ってドラライ用に新しくカードイラストとか全部作らないといけないからコスト高い)
ニコ生ゴールデンタイム
ドラクエ40枠 シャドバ50枠
大ヒットするゲームは初日200枠など越える物ですが
実装初日と言っていい今日にシャドバより枠がないとはこれは始まる前に終わってるね
大ヒット作の流れは初日200枠→1ヶ月後90枠→3ヶ月後初日4分の1以下とだいたいなります
4分の1は定着プレイヤーになってあとは変動はあまりないという印象です
初日で40枠って3ヶ月ごではやってる人8人とかになるのが見えてますね
出る前から戦闘のテンポ悪いはドラクエを題材にしてるからキャラデザも微妙、今やってるシャドバキッズもすぐ戻ってくるね
シャドバ大勝利!!
今時テリー?トルネコ?キングスライム?古いんだよ カードゲームにするのが20年遅い
皆さんは初日にして人を稼げなかったドラクエに未来はあると思いますか?
デレステってサイゲじゃなかった?
ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライトも開発はサイゲっぽいね