通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

シャドウバースの回答詳細

DDAA Lv53

原初デッキ作った方が言ってたけどアクアネレイド入れたりするみたい。
自分はそもそも疾走ランプってデッキタイプがそれなりに強いと思っているのでナーフ後も戦えると思ってます。

Q:ナーフ後原初に未来はあるのか?

今回ナーフ発表された原初ですが、個人的には強すぎたものの、覚醒システムとのシナジーもあって面白いカードだと思いました。
なのでナーフ後も何とか使ってやりたいと思ってるんですが、皆さんはナーフ後の原初についてはどう思いますか?

変更点は以下の通り。
・コスト3→4
・スタッツ1/5→1/3

やはりスタッツ低下が厳しい…。3コスのままならまだしも、4コスフォロワーを2コスで取られるのは痛すぎる。特にネクロは進化で逃げると破魂でぶち抜かれるというジレンマ。加えてコスト変更により出したターンに仕事を終わらせるのも難しくなります。

よってナーフ後は8〜9PPくらいになってから出す事が多くなると思うんですが、今度はランプからバハが飛んでくる…
結論、ナーフ後は強く出られるデッキが少なく、中々厳しい状況になると考えていますが、皆さんはどうお考えでしょうか?

本題からは逸れますが、もし「やっぱ巫女も大鎌も強すぎたんでナーフしま〜す」とか言われたら本格的に原初終わりそうな予感が(ヽ´ω`)
原初自体のナーフは必要だったにせよ、スケープゴート感が拭えない…

  • しょうゆ Lv.33

    あー、7PP時に原初+2コス2枚ができなくなったのでオルカちゃんは必須かもですね。となると可能性があるのはアイナヒッポも積んだフェイス型?

  • DDAA Lv.53

    原初が処理されやすくなったからアイナとヒッポは少し使いづらくなりそうだなぁと思います。

  • Dr.キートン Lv.41

    私は途中でヒッポ入りフェイス、巫女外し確定型と2種を使い回してたのですが、ヒッポは原初が死なずに残らないと活きないのでアイナのみになりそうですね。疾走ランプが強いのは走るフォロワーがそれなりのサイズだからと思ってます。原初を起動できる程度のサイズではさほど強くないので人気は間違いなく堕ちるでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略