シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
議論までする必要はないとは思いますけど、リリース時に中の人がすることを考えてると言ってる限りあるかもしれないというのは頭の中に入れておいたほうがいいと思います。また、補填返金に関しては運営は規約に同意してしまってる限り運営にそれを行う義務はないので、補填返金はないと思いますよ。そもそもスタン落ち自体切り捨てではなくて第一線で使えなくなるだけであって、他にルールを設けてスタン落ちしたカードでも遊べるようにしてるところがほとんどなので、そんなに怖れる必要はないと思います。自分は新パック追加以上に環境がガラッと変わるので本当にあるとしたら楽しみです。
たびたび議論になるスタン落ちについてですが、導入不可能なため議論しても無駄じゃないですか?
KMR氏が昔スタン落ちを呟いたから、たびたび議論になると思うのですが、シャドバのリリース時に、発売したカードをスタン落ちすることは一切記載がなかった(今もない)ので、その時期に課金した数十万人のお金が無駄になり、もしスタン落ちになったら返金騒動になるのでスタン落ちはそもそも導入不可能な訳です。
ワイルドのように昔のカードを使えるようにするとしても、その時に課金した人達に「特定モードで購入カードが使用不能になる」ことを伝えてないのでこれも不可能
(2pickに既にあるスタン落ちについては、2pickがそもそも「カードを購入しないで運営から2択で配布された30枚のカードを使うルール」なので関係なし)
エーテル補填などをするにしても、つい3ヶ月前までレジェンド1枚のナーフすら戸惑っていたのに、スタン落ちはパック全てのカードを一気に廃止/ルール変更するというナーフ以上のことをしてしまうので尚更現実的じゃないです。
これを踏まえて、それでもこれ以上にスタン落ちの議論は必要だと思いますか?