シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
10点が当たり前っていわれるのはおかしいとは思うけど、ほとんどのデッキに入る時点でアルベールもどうかしてると使っていても感じるのでナーフされてもしかたがない類のカードだと思ってます(自分は好きですけど)
アルベールが強いのは5ターン目に出しても高いスペックを持つところなのでやっぱりエンハンス系はちょっとおかしいカード作りすぎたと思ってます
エンハアルベール語るなら10点飛んでくる前提じゃなくて6点前提で話すべきだと思う
そもそもAoEがなく2:1交換も不得意なクラスに進化権を使わせれなかった時点でプレミみたいなもん、他のクラスでさえ9ターン目に進化権残ってる方が少ないんだからロイヤルはもっと難しいだろ
いくら突進やメイジがいようが盤面で取ることが主な除去法のロイヤルは盤面有利を作っておく必要性があるんだから進化権は必然的に切らないといけない
10点はオーレリアの選択不可能力付与やバルバロッサの2コス化のように可能性は低めだが出来たらアドが得られるみたいなもんだと思う
スタッツやコストやらで議論するのはいいが流石に10点が当たり前みたいに話すのはおかしいと思うんだがどう思う?
自分はどっちかと言うと擁護に近い中立派かな、ナーフしないならしないで良いしナーフするなら5コス5/7の部分
五コス2/4→4/6、エンハ9で+1/1し従来の能力みたいな
エンハ9は強いが許容範囲だと思ってる、その辺のコスト帯なら似たようなダメージ出せるカード他にあるしエンハ9にトドメさせられる奴が多いからエンハがおかしい!って言われてるだけだと思う
確かに強いですけど、ナーフするなら優先順位は低めかなと思ってます。
現状だとエフェメラとかをまずどうにかしてほしい
それ言ったらアルベールぐらいしか碌なフィニッシャーいないロイヤル全般で何とかしてくれってなる
アルベール引かなくても大量の疾走と展開により物量でごり押し出来ている以上、その理屈は通らない