シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
これと同じで気になってたのがデュエマのマナゾーン。マナゾーンに置いたカードの効果は無効化されるけど多色カードはタップして置かないとダメってのをカードの効果にしてるのがちょっとね。()内に書いてルール上こうですよってしてくれればわかるんだけど。百歩譲ってこれは良くても、マナゾーンから進化するやつおるし…
手札のカードの効果が無効になるのは普通な気がする
バハとおなじみの頭シャドウバースカード、イージス
そんな彼?の能力について質問させていただきます
なんで他のカードの効果受けないとか言ってるくせに手札にいる時は効果受けるんですか?内弁慶ならぬ外弁慶なんですか?
イージスの外弁慶っぷりをどう思いますか?
遊戯王の効果外テキストにあたるんじゃないですか?
「Wブレイカー(Wブレイカーを持つクリーチャーはシールドを二枚ブレイクする)」みたいに(多色カードはマナゾーンに置くときタップして置く)って書いて置けばシステムルールっぽくて納得できる