シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
処理順は気をつけてるので特に無いですね、覚えておいた方が良いですよ
1 一つのカードの効果が続いてる間はカードの能力は割り込んでこない(カムラを死の舞踏で破壊した時、先に2点が発動するのはそーいうこと)
2 左から順に能力が処理される
3 そのターンのプレイヤーから能力が処理される(ラスワ同士が場にいる時とか間違えやすい、ラスワ発動はそのターンのプレイヤーから発動する)
4 ファンファーレ→場に出るの順で処理される(援護射撃とオーレリアの裁定が変わったのはこれが理由、オーレリア→援護射撃の順で発動するため援護射撃が先に発動した場合能力の割り込みが発生してる)
5 能力は一度発動したら、その後盤面が変わろうが発動した瞬間の能力で処理される(援護射撃→メイジとかで良くある勘違い、一体目のメイジで盤面が空いても発動した瞬間は援護射撃の能力はフォロワーに向いて発動してるため二体目のルミナスの2ダメは顔にいかない)
他に何かあったら追加お願いです
質問主さんの場合は①のケースですね、カムラが発動してしまった場合能力の割り込みが発動してしまうことになります
シャドウバースでも時々厄介なプレミになる処理順。
タイトルのような内容も一見奇妙に感じますが、カムラのラストワード発動時に対象となるバハムートがすでに破壊されているので回復しないんですよね…。
あなたの遭遇した、やらかした処理順プレミを教えてください。
援護射撃のケース多いなw
援護射撃はほんと処理が特殊ですよね。 ファンファーレは場に出た時に発動する。 援護射撃の攻撃力参照は場に出たときの値を参照する。と回答をいただいているので、 タイミング上はファンファーレの効果の前なのです。
あー、そうか。タイトル見て「当たり前じゃね?」って思ったけど、呪われた忠誠ってゲーム中の演出だと自フォロワーが先に破壊されて見えるのか。