シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
自ライフは相手基準でいいじゃ?
あと気になるのはハンド上限と場上限、カードを出す場所を選べるか辺りですかね
今日同僚と話していた時に、「シャドバとハースストーンのカードで戦ったらどっちが勝つのかな?」みたいな話から実際にやってみようぜ!みたいな流れになりました。ハースが自分、シャドバは同僚が回します。
ルール
1.ハースストーンは玉座含め11のエキスパンションあり、シャドバはスタン〜WLDまで5パック追加されているのでナーフ前後で2デッキ用意する(WLDはナーフ前中後で3つ用意する)
2仕様媒体は紙、なのでランダム要素はサイコロ等を使用する。
3ライフはハース25点シャドバ25点でやります。マリガンはハースの方で統一(後攻は4枚でマリガン1ドロー)。シャドバは進化権、ハースはヒロパあり仕様はゲームと同じ
4デッキについては当時のtier1、環境デッキ、ナーフ情報を使用する。シャドバのデッキはここの奴、ハースはwikiを参考にコピペ
5 3本マッチで6本先取した方が勝利(勝負決まっても一応全部やる)
6アミュレットは確定除去、変身を使えば除去出来る。
一応こんな感じで考えています。
質問はルールに不備があるかと、使用デッキについてですね…特にエボ期とバハ期後期はどうしよう…
あくまで盤面はお互いの物を参照にしようかなと。場はハース7シャドバ5、盤面もハス側は選ぶ、ハンドはハス側が10シャドバ側はスタン9、後攻コインは何方もありにしようかなと
ついでにテストプレイで何方も30点にしたらシャドバが圧倒的に有利だった為25点にしました…