シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
現環境の力場ウィッチ
バハで追加されたドロシーの陰に埋もれてしまった力場ウィッチですが、強化除去バーンを同時に1コスでこなせるルーンの貫きはもちろん、超越を使わずともバフを乗せて攻撃できる刃の魔術師等、そこそこ追加カードの恩恵を受けて強くなったのではないでしょうか?
現状ドロシー、超越に注意が逸れやすく、スノーマンが放置されやすいので、温存しておいた導きルーン握撃でフィニッシュというのがそこそこ成功します。
皆様の現環境での力場ウィッチの使用感について聞きたいです。
これまでの回答一覧 (1)
初めまして
Aに上がったばかりなのと、ウィッチ待望の疾走フォロに狂喜乱舞して力場デッキ組みました
エボルヴ期はロイヤルにまでエンバレが実装されていたため封印しておりましたが、最近はエルフも減ったのと新カードによりエンバレの使用頻度が落ちたので使いだしました
完全に力場に頼る構築なのでエミルではなく光の道筋採用で低コストスペル中心に組んでます
6tにスノーマン展開しておくと相手が無視してリーサル圏内に入れてくるので、返しに力場設置からのリーサルが狙いやすいです
「ルーンの貫き」「紅蓮の魔術」でのバーンダメージ
力場をポイだししてからの0コス刃バフからのお願いドロシーで0コス導きワンチャンも狙えます
アグロヴ、ネフティスガチャ、秘術が多いと困りますが、7tに超越を頼らずに勝てますし、地雷デッキとしてはそこそこの勝率です(*´ω`*)
あまり話題にあがらないので秘蔵作品です(笑)