シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新カード実装後のドラゴン
勝手にミッドレンジが正統ドラゴンだと思ってたんですけど、新カードの情報公開があるたびに、ミッドレンジがどんどん厳しくなっていくように感じてます。
pp加速出来ても相手が追いつく前にリーサルしきれず、追い付かれてコストが高いが強力な除去でやられるように見えます。
例えば、必殺、突進持ちのフォロワーだったり、ラスワ破壊持ちのフォロワーだったり、ある程度安全圏だった4コスの破壊アミュだったり。。
正直、6コス以上に優秀なカードあってもせいぜい1枚出しがやっとなミッドレンジで、簡単に破壊されるカードばかりになった場合、守護一つで止まる疾走だけじゃ戦っていけないな、と思うところです。かといって、それに変わる盤面の取り方は現状ないと思ってます。
実装前なのでまだわかんないだろう、と言う意見も重々承知してますが、あまりにドラゴンの新カードがズレており(どなたかが言ってた、ppブーストありきのカードコスト)得意の後半戦でも多彩なカードスキルにやられる未来が見えてしまいます。
皆さんはどうですか?ドラゴンの実装カードが他より優れている風に見えますか?
これまでの回答一覧 (2)
運営謎のディスカード推しのせいで既存のランプに突っ込めそうなカード全然ないですね。
今回、オルカサポートカードまだ一枚もないのが不安でしょうがない。
わりとディスカードがそこそこ強化されて来たのでランプに変わって環境に出てくるかもしれませんね。
運営はディスカードこそが正統派だと考えてるようで、(ランプに比べれば)優遇されてますね。
とりあえず次の環境はディスカードドラゴンで遊びます
今のところもっともランプらしいのってバハムートとかいうニュートラルレジェですからね...
ディスカードにはデッキ枯渇と言う一番厳しい問題が残ってる気もするんですが;^_^Aただ竜とついてるだけで、ドラゴン要素0になってきてますね。回答ありがとうございました(^^)