質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv45

アンリミテッドを救え

アンリミテッドを救うために削除する必要のあると考えられるカードを並べました。
これはいらない、これも必要。これを上方修正すれば新たな可能性が出てくる。などなど意見をお願いします。

アマツ
両クルト
カオスウィザード
真実の狂信者
両リノセウス
ダゴン
ディオネ
リオード
魔道具専門店
黄金の鐘
加虐の独房
獄炎のデーモン
AF関連カード

これまでの回答一覧 (20)

ディオネは許せ。アンリミロイヤルの生命線や。ただでさえ戦えないのだが?運昇様は使わせて♡
同じ理由でヴも手を加える必要ない。むしろウルフ制限解除してあげて。あーでもフラウロスはワンチャン制限かけてもいいかも。

ビショにはキツいだろうけど私が望むのは
カオスと神鉄と金クルト、新リテュエル、安息の領域の1枚制限。
新リノの禁止。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    アグロヴにウルフ3枚だと止められるデッキが思いつかなかったんですよね。悪夢の始まりが消えるならありかもしれないです。悪夢書き忘れた…

  • セリーナの虜の絶傑・リーシェナ Lv.125

    うーん確かにそうか…

Lv43

はいはいネクロ使いたいんなら1年前に戻ってアンリミでも回してればいいんじゃない?

  • 退会したユーザー Lv.45

    そのような意図はありませんでした。趣旨を汲み取りにくい質問にしてしまったことは申し訳ないです。

ネクロだけ1枚も挙がってないの露骨過ぎて草

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    目立った疾走カードがないため思い浮かびませんでした。強いて言うのであればグレモリーですが盤面が空だと使いにくい点が目立つため含みませんでしたが、以前のコストアップ調整も考えられますね。

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    他の回答でも言われてるけどそれならヘクターが一番よ。かなり長期に渡って環境を牛耳った実績がある。 あとかなり私怨混じりだけどフェリも(小声)

ヘクターは盤面デッキの蓋になるから消せよ

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    フィニッシャーはヘクターではなくアーカスやギルネリーゼの方が適しているのでしょうか

  • アクセル》カグヤの傘持ち Lv.403

    あなたの削除案ならヘクターしかいないでしょう。わざわざアーカスを挟む必要はありません。 だってフォロワー展開したら倒しきられる可能性は低いんですから。

ブラッドウルフの制限解除

  • 退会したユーザー Lv.45

    自傷意識かアグロヴ意識かわかりませんが、アグロヴの場合は火力過多になりそうで恐ろしいです。

ここまで来たらTier表に載っているデッキコンセプト全部つぶそう。

両ユリウス
悪夢
庭園
旧ゼル
旧フォルテ
新ネプチューン
フラウロス
ヴァーナレク
骸の王
屍王
ヘクター
新ケルベロス
レイブン
ハウル
新アザゼル
ディアボ
オリハルコンゴーレム
新マギサ
新サタン
バハムート
アルバコア

  • 退会したユーザー Lv.81

    アルバコアは許したげて><

ミルフィーユの数層を剥がした程度でアンリミは救えないと思う
アンリミはぐちゃぐちゃなくらいが丁度いいのです。

  • 退会したユーザー Lv.45

    違った視点で面白いです。叩きつけ合うのがアンリミテッドというのも名称通りで間違ってないかもしれませんね。

削除じゃなくて
全カードを一枚制限にする
これだけで健全になるぞ

  • 佐伯湾泊地の提督 Lv.81

    天界の門「良いよ!来いよ!」 マゼルベイン「見とけよ見とけよ~」

wxo Lv206

今はローテよりアンリミの方が遥かにマシな環境だから弄らなくていいです・・・
めっちゃ速い環境だけど速すぎるがゆえに不快感の塊の蓋デッキどもが死滅してるからめっちゃ快適やわぁ

他4件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    意外な意見もあるのですね。そのためのアンリミテッドでもあるかもしれないです。

  • wxo Lv.206

    コントロールやりたいなら蓋まみれな上に低速カードのパワーが低いローテより今のアンリミの方がやりやすいのだ まあ全くきつくないわけじゃないけど下手にナーフして闇蝙蝠とかスパルタとか豪リノとかが出てくる方がつれえ

  • 退会したユーザー Lv.45

    まあエイラ対面意識だとある程度除去力を確保できればコントロールいけますよね。あ、スパルタクス書き忘れたやべっ……空気過ぎて思い出せなかった

  • ttt Lv.113

    アンリミのコントロールか…思い浮かばないな

  • wxo Lv.206

    今はコンシ寄りのランプドラメインで使ってる、たまに2378のネフも

now Lv181

不適切な内容を含むため、削除されました

  • 退会したユーザー Lv.45

    抜けがあるのは承知していますが、特に理由なしに意見だけでなく頭脳まで否定されても困ります。

新旧エイラ追加で。
テンポロスするとはいえ、3コストはいかんでしょ。
相性の良いカードが多過ぎることも問題。

  • 退会したユーザー Lv.45

    中盤以降の制圧が強いですよね。並のデッキでは崩せないのでエイラ自体消すのもありですね。

飛鷹 Lv121

的外れ過ぎない?
豪風のリノセウス、カオスウィザード、銀クルトの制限
アマツのコストを1上昇または必殺付与の削除
金クルトの進化後スタッツが5/4になるようナーフ
獄炎のデーモンのコストを1上昇または守護削除
加速装置の「AFカードをプレイする毎にppを1回復」を削除または1ターンに3、4回程度の上限付きにナーフ
これくらいで充分では?
後は欲を言えば黄金都市と骨の貴公子のナーフ解除、ブラッドウルフの準制限化かな

  • 飛鷹 Lv.121

    あ、スパルタクスの制限もしくはクッソ使い辛いスパルタクスのピンメタカード(6コスト以上が望ましい)も追加で

何をナーフしてもその下に隠れているくそが猛威を振るう、くそのミルフィーユ足るアンリミテッドに救いなんてないよ。

  • 退会したユーザー Lv.45

    数多のぶっ壊れがある以上救えないかもしれないですね

連投失礼、私怨多くない?ダゴンよりゼルだし、鐘に至ってはビショの必須パーツなんだが。ついでに独房よりフラウナレクが問題だし。他の人も言ってますが、考察が足りないように見える

リノは新だけでよい。旧リノは上位プレイヤーが使いこなせるレベルに落ち着いている
ダゴンではなく庭園
ディオネはない。リオードもアンリミでは言うほど暴れない。アンリミロイヤルで消すべきはスパルタ一択
黄金の鐘ではなくクルトやエイラ本体
AF関連カードでまとめるのは雑すぎ。考察一からやり直し

むしろローテに救済が必要
毎回新カードに振り回されてるし、露骨にやらせようようとしてることあるしで運営の遊び場になってるイメージ。
以上、ローテC帯のエアプ発言でした

なんだかんだアンリミはメタが回ってる。
修羅の国なのは変わりないがどっかを落とすと均衡が崩れる。
つまり必要なのは下方じゃなくて上方修整だと思うわ

昔は自分もそんなこと考えて運営に伝えたけど、響かなかったよ。自分はあの頃を思い出して悲しくなるだけだから、諦めた。頑張ってくれ。少年。

あの頃(tog)ドラゴンをリリィで返信させまくって、リノで逆転するのが最高だった。

pag Lv84

AF関連カードのヤケクソ感オレは好きだぞ。敷いていえば質問に価値を見出せないところが問題ですかね。

  • 退会したユーザー Lv.45

    エイラですら破壊する盤面否定が強すぎるので。上記のカードを消すなら人形の除去性能の方が適するかと思いました。

馳夫 Lv279

運営がコントロールデッキをどうするのかって決めて公表しない事にはどうしようも無い部分はあると思います

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    コントロールというよりミッドレンジですら息してない状況なので、という今の環境自体も意図されたものである可能性もありますが。

  • 馳夫 Lv.279

    それが分からないので、カードデザインやゲームの方向性に期待を持つ部分との差で不満も高くなっているのもあると思います。 上級者でなければゲームの駆け引きの面白さが分からないのでは、ちょっと危ない感じがします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×