質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
清兄 Lv35

ナーフをしても手遅れでは?

最近、インフレに耐えかねてナーフがよく叫ばれていますが、
個人的には今の環境は最早ナーフでどうにかなる域を超えていると思わざるを得ません。
というのも、現在求められているナーフは主に疾走ビショに対するものですが、仮に疾走ビショに何らかのナーフが来たところで、結局は自然ドラや自然ネクロが蓋をするような環境になってしまうでしょう。
もちろん、環境は変わってはいますがそれはあくまで速度が変わっただけで、インフレが軽減されたという風には言えないように思えます。

そこで質問ですが、どうすれば今の環境のインフレを抑えられると思いますか?

これまでの回答一覧 (20)

ZZZ Lv89

もう全部リセットするしかないと思うよ
そもそもローテ制自体が間違いだったのではとすら最近は思ってる
ナーフしないとカードパワーが上がっていく一方でインフレが止まらないのは目に見えてるのでその点でナーフは必要だと思う

  • もこてぃ Lv.12

    機械の反逆者以降のデッキをアンリミでしか使えないようにしてエーテルを大量に配布、 その後新弾でカードパワー抑えていけば何とかなりそう。

tack Lv69

インフレってそれ自体は別に問題じゃないでしょ
逆にどんだけデフレした環境でも必ず強いデッキはあるから結局それが叩かれるだけ
大事なのは一番強いデッキが複数あることと、それらに相性次第では対抗できるデッキが沢山あること

まあWLD→SFLレベルかそれ以上のデフレは必要でしょうな
あと一斉ナーフとベーシック見直し。再録しなきゃいけない時点でベーシックが弱すぎると気付くべきだった

他3件のコメントを表示
  • Doppo Lv.175

    多分ベーシックとクラシックは恐らくローテ落ちを想定してないセットとして作られたと思う。それをローテ導入とベーシック残してクラシック落としたから変な事になってるのかと。

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    あーね。それならクラス特性の癖に土関係が全くベーシックに入ってないのも頷ける。ただリノやら超越やらをローテに残したら残したで開発に支障出るだろうしなあ

  • ORX-005@至高のセレス Lv.113

    リノは何故かいるけどね

  • 葉っぱ@サハイスラ Lv.493

    なんでやろなぁ…フッシギ-

feuille Lv67

それの何が問題ですかね?

環境トップがナーフされたら別のデッキが環境トップに立ちますよ、っていうカードゲームの基本構造に問題意識を感じてるのがそもそもおかしい。


環境の蓋とかいう言葉も意味不明。
環境デッキに対して弱いなら使われないのは当たり前の話で、如何なる環境でも存在する現象ですよ。


カードゲームに対する認識が間違ってるから、必要ない問題意識を抱えてるんじゃないですか?

  • Lv.45

    メタがちゃんと全クラスで回って最強デッキと言えるものができないのが理想なんじゃね? 現状ワントップ潰したら次のワントップが出来上がりそうなのも事実だし、その辺に運営のゲームデザインのセンスのなさは自分も感じてる

wxo Lv206

ドラネクも含めてナーフをしっかりやればここまでの環境を帳消しにはできなくてもインフレペースを鈍化させることはできるはず
まあシャドウバースもリダイブすれば全部解決やな!

個人的には標準スタッツとか、進化後とかのそういうスタッツ調整がインフレしてる所が気に入りません。リーダーの体力変えずにそこ上げちゃあダメでしょと。平気で3コスト3/3(+α)とかが許されてる今の現状はほんとにやだなぁと思います。まずはスタッツの修正かなと。
インフレ抑えるためにはまずはナーフはせずに今の既存のデッキより強い軸を出して行くという運営の方針から見直すべきかと。

KENNYAKu Lv36

インフレしてくれないと飽きちゃうのでインフレはある程度歓迎です。
今全然パッとしていないリーダーを上方修正してバランスを取るのがいいかと。
インフレにはインフレで対抗してほしいですね。

片っ端からナーフ
STRから渋りまくったままインフレさせたんだから適正に戻すにも3ヶ月はかかるでしょ

打ち首 Lv106

インフレを止めろじゃなくて勝率使用率のバランスを取れって意味のナーフじゃねえの?まあビショが減ってドラネク増えるとウィッチネメシスはともかくヴァンプは今より厳しくなりそうだけど

Uzak Lv224

自分TCGってやつに疎いのでよくわからんのですが、そもそもTCG的には旧カードがゴミとなるようなインフレって常識なんですかね?
ソシャゲ観点ではこれくらいのインフレはにちじょうちゃめしごとってのはわかるんですがどうなんでしょう
よくカードゲームでインフレは当たり前というのを耳にするのでちょっと疑問に思いました

馳夫 Lv277

インフレはカードパワーの相対的な状態で体力20の対戦に収まる範囲であれば問題と言うわけではないです

問題は飛び抜けた能力を持ったカードやシナジーが環境のバランスを取らせない事になります

どの程度のゲームメイクにしたいかによってナーフの基準は変わってきますが、

基準を作り、それに伴うナーフを行い、今後のカードをその基準の範囲で作り、しっかりとテストしていけば、過去のカードはアンリミでは使えなくなるものも多くなるでしょうが、新基準での能力が普通に感じるようになると思います

環境をガラッと変える手段は難しくはないですが、それをやるべきかどうかは別問題ですし、多様性のある環境は運営が作るバランスの他にもユーザーの好みによってもかなり左右されます

カードパワーが許容内のギリギリに向かってインフレが起こるのは仕方がない部分はありますが、本来は安定した基準の中でカードの性質を変えていく高度な技術と創造性がカードデザインには必要だと思います

長文失礼しました

ko-ran Lv151

カードパワー抑えたから面白くなるとは思わないけど。
逸脱したカードだけナーフすべきでしょ。そもそも最近の環境は外様リーダーができたり一極集中してしまうこと以外は面白いと思うけど。(つまり上位リーダー同士の試合は昔に比べて面白くなってる)

ナーフ希望している人は多いけど
ナーフしたら解決するとは限らない、
結局自分の使ってるクラスが弱いのがそもそもの
原因だったりするから、他の人が文句を言うだけかも
特にティア1のデッキにエーテル注ぎ込んだ人とか

能力変更でクラス間の勝率調整をするのも1つの
解決策だけど、クラス間に勝率格差がついても
楽しめる仕組み作りをするのもいいかと思う。

弱いクラスはmpボーナスありとか?
ストーリーモードの特殊戦闘強化とか?
イラストナーフの解除とか、ぐへへ

檸檬 Lv87

最大PP数を11にして既存のカードのコスト全て+1すれば案外ちょうどいい速度の環境になるんじゃないかなと思ったり思わなかったり

根本的なゲームシステムを変える
例えば初期体力を30にするとか

  • 檸檬 Lv.87

    ジャドバだとアグロミッド死滅して蓋と特殊勝利しか居ない環境になりそう そう考えると全てリセットしないと何しても無意味な感じがする

退会したユーザー

弾ごとに1~3回ナーフするべきカードを選んで投票して、投票数が多かったカードをナーフするっていうのが適切だと思う。
今はインフレ真っ只中の環境なのでローテアンリミ含めて50枚くらいナーフしても問題ないとは思う。

体力を30にする

Z隊長 Lv105

何やっても無理ですよ、ナーフ甘ければ次の強デッキが顔出すだけだし、大々的にナーフや制限かけてじゃあ毎回30分かけてロングゲームのせめぎ合いして下さいってなったらグラマスなんて廃人と専業しか無理になるし最初は良くてもそのうち飽きる。
片手間で少しの時間で戦えるのもシャドバの売りと考えたら難しい所とわいえこの辺が頃合だとは思う。

エース Lv103

ローテにも1〜2枚制限の導入、積極的利用
レアリティ毎のデッキ内枚数制限

退会したユーザー

別に改善するためにナーフするわけじゃなくて変わりばえしない環境を動かすためでいいじゃん

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×