シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
新しいアリーナ考えてみた
QAみたらランクマ弱いやつしかおらんってのがあったので新しいアリーナを考えてみました。
チャレンジAは200ルピ、チャレンジBは500ルピで参加可能。3敗で終了。最大12勝。勝てば勝つほど報酬up。近い勝ち数の人とマッチング。
クラロワのクラシック、グランドチャレンジのパクリです。
お金を払って参加しなければならないのでまず下手な人は参加しない。つまり上手い人とのマッチングが可能。
そこで環境もある程度は把握することもできます。
質問はこのアリーナが実装されたら使うかどうか。
回答よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (4)
練習は量と質がいるから、ゲーセンの各ゲーのように資金を投入して勝ち抜きを続けるシステムは悪くはないけど、たぶん後に必要なシステムだと思います
まず必要なのはアクティブユーザーの増加とそのレベルの底上げなので、その前のシステムとしてはユーザー内の層を強く分けて理解や共感が低く、場合によってはライトユーザーのゲーム離れや新規参入の敷居を高くする雰囲気を作り出す可能性もあるから、ちょっと考えるシステムだなー、と思いました
失礼しました
やんないよ、わざわざpick1.5回分使ってまでランクマしたくないし
恐らく上手い人達もそういう繋がりがないならやるかもしれないけど、今はネットとかで割と簡単に繋がれるし無料で出来るからやらないんじゃないかな?知らないけど
みりあやんないよ
報酬次第。
どれも3勝程度で元取れてチャレAは2桁行ったら1000ルピ、Bは2000ルピ+αは最低欲しい。
だけどこれを大会とかの練習目的で使う人は少ないと思う。必然的に上手い人とマッチングしたいならBになると思うからいかんせん高過ぎて、それならレーティングとかの別アプリで良いってなる。