シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
格安リーシェナを考案した(15000エーテル)
リーシェナ必要な時点で格安じゃないだろ!
と思われるかもしれませんが、ウィズが紹介しているローテ格安デッキの中でもこれより安いものは無いです。
私が画像上のデッキを普段から愛用していて、最速ならこのデッキのゴールド必要ないのではと思いつき、画像下の格安デッキを考案しました。
ちなみにレジェが無いから変なデッキ愛用してる訳ではないです。
格安デッキではありますが、安くするためのカードは1枚もありません。
一応ゴールドのエフェメラはマキナサーバントに変えて安くできますが、エフェメラに勝ってる部分はないです。
マスター帯ランクマで数戦試しましたが、普通に戦えました。
プレイングは、黒を速く置けるように頑張る。
リーシェナ引けないと話にならないので全力マリガン。甘えたキープは極刑。
序盤は盤面よりも手札を重視。2tハーメルンは無期懲役。
思いついたから紹介しただけなので質問はないです。
リーシェナ使ってる方からしても不可解なカードが多いと思うので、質問があったら答えます。
これまでの回答一覧 (7)
デフォルトデッキにリーシェナ入れたら10500でいけるよ。
見れば見るほどこれ最速という意味では理に適ってますね。マキナサーバントやパラケルススの入る枠がドールユーザーに追い出されるとは思わなかった。でもカウント2進むのは強いですね。
進化時効果持ち多いけど、進化時効果使えなかったら2コスで置けば良いんですね。なるほど。
人形相当手札に抱え込みそうだから発明品も邪魔なんですね。人形破壊した方がカウントも進むし。ゴブリンでカウント進むし。
リーシェナ引けさえすれば強そうですねー。強いて言うなら最速にこだわる方がやっぱり勝てるのか?(つまり、歌声虚実不採用で大丈夫なのか)という点ですね。
従者はよく分からん。マリガンでキープしたくないという意見も分かるので、入れた方が最速リーシェナの確率上がるかは微妙なんでしょうか?
多分14150エーテル 自分ならこう組むかなぁ。フリーならともかく、ランク想定ならこれ最速逃した時点でほぼ負けでしょ。それなら信者抜くのはないかな。先攻でゼンマイ打ってでも引きに行く。
-
pag Lv.84
糸積むか抜くか考えてたらすっかり忘れてた。ナイト抜いて愉悦かなー 環境にビショ少ないしソルジャーを切ってもいいけど、マジで時間との勝負だから抜くならナイトかな。この辺はある程度回さないとわからん。 アグロなら走らなくてもいいし耐久も欲しいからサーヴァントいいんだけどね リーシェナなら素出しの意味薄いからエフェメラ欲しいかな
糸入れないの?糸はプライズだからただ。
リーシェナだとドールユーザーただの2/2にならない?
こいつに進化割きたいとは思えない
安くするためだからって発明家と信者抜くのはないわ
リーシェナに勝ち筋頼るデッキならリーシェナの次に入ってくるカードでしょ
-
ラッキー Lv.84
いやリーシェナ引けてる前提じゃん、それ。引けない試合は捨てるってこと?全マリでも引けない時は引けないし、勝率考えるなら必須だと思う。引けない時はアグロムーブしますとかならともかく引けないなら知らんって言われたら勝率捨ててるとしか思えない。ドロソって確かに基本入れたくないカードなんだけど、なんで入れるかって言ったら基本とんでもなく強かったり、コンボパーツだったり、このデッキみたいに必須カードだったりするからで、リーシェナネメにはまず入ってくると思うけど。
-
ラッキー Lv.84
もちろん自分も発明家とセット以外だと信者は返す、ただ、4,5でリーシェナ引けてなくても6,7くらいからなら意外と勝てたりするのですがその際は信者で引いたりもそれなりにあるので自分は重要だと思ってる。長々とごめん。
高くはなるけどドールユーザーとか傀儡入れるよりはマリオネットボーイとかのが強そう
-
きのこ Lv.98
個人的には、ドールユーザーも傀儡もリーシェナ引ける前提ならマリオネットボーイよりずっと強いと思います。1ターンでも早く安全に白黒置けるかどうかで勝負決まるので。このデッキ、残念ながらエンハ5コスで1ターン凌ぐような戦いを強いられたら、その時点で巻き返す手段のないデッキですもの。
リーシェナ抜いたら0エーテルでいけますね。
抜けるってことはやっぱり男の娘だったんですねぇ
超理論すき。でもリーシェナは女の子です。
どっちでも僕は抜ける