シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (19)
いやだからさぁ...弱くない定期
効いてるかどうかわからないだけで充分厄介。アンリミだとピン推奨でしょ
アクセとかトップ引きとかスペブにも効くように相手リーダーに
「次の自分のターン中スペル使用時の最終的なコストを+3する」
を付与する効果にしてくれれば良かった。
後は、エフェクトを相手の手札全部ではなく
スペルのカードだけにかかるようにしてくれれば、
相手の手札の考察を補助するという新しい価値が生まれて
面白いカードになっていたと思う。
マナリア相手だと効いてるの分かって好き
使われないのは性能のせいじゃないと思う
現状のままでも厄介ではあるんだけど、本当に効果を発揮していたかがスペルを使ってくれないと分からない不透明さや相手のトップからスペル引かれた際の失望感が色々混ざり合ってこの採用の少なさに拍車をかけているんだと思う
まぁリーダー付与にしてくれれば満足
今の効果がアクセ、エンハンスにも適用されて永続ならさすがにぶっ壊れてる。メタカードだから必要な時に採用されるぐらいでいいと思うんだ。トップにも効いてくれるぐらいでいいと思う。過剰なメタは糞。
相手のリーダーに1Tスペルコスト+3を付与
リーダー付与にしてトップやトークンスペルにも適用されるようになるだけでいい
相手の手札ではなく相手に1ターン限定のリーダー付与で
相手のコストが3以上でスペルの使用後に相手のコストを3減らす
だったら使われてた
今の穴だらけ効果でもネクロマンス無しか永続なら強かったやろなぁ…まあそうなったらスタッツは2/3か3/2に下げるべきだと思うけど
案1
コスト3 3/3 (5/5)
ファンファーレ ネクロマンス3: 次の自分のターン開始時まで、相手の手札のスペル、アミュレットの全てのコストを+3する。
案2
コスト3 3/3 (5/5)
ファンファーレ ネクロマンス3:「このフォロワーが場にいる限り、相手のリーダーはファンファーレ能力を発動させる事が出来ない」を持つ。
案3
コスト3 3/3 (5/5)
ファンファーレ ネクロマンス3:「このフォロワーが場にいる限り、相手の場にフォロワーがフォロワーが出るたび、それは能力全てを失う。」を持つ。
クソ案
コスト3 3/3 (5/5)
ファンファーレ: お互いの手札のカード全てのコストを3にする。
どちらが貴方に似合うでしょうか〜?
①:次の相手のターンの間、相手のリーダーは『スペルを使用できない』を持つ
確実性のある足止め。これなら強力な除去スペル持ちクラスなんかに展開しても確実に撃たれる事を防げるわけだから、幾分か戦略に組み込みやすくなってメタカードとしての信頼性が上がる。
②:相手の手札のスペルのコストを+1する。その後、相手のリーダーは『手札に加わったスペルのコストを+1する』を持つ
むしろ強すぎてナーフ安定までありそうな効果。
大魔法がゴミになっちゃいますねクォレハ……。
(ただし、コスト11以上にはならない)とでも付けとかないと駄目か。あと重複不可と。
そうすると大魔法には一転無意味になるけど。
エンハンス7 ネクロマンス7 ロストソウル
これなら俺は3積みしてた
まぁ、今でも十分な性能はしている
メタカードだからそもそも気軽に3積み出来るようになるべきではないと思う。とはいえ相手のターン中に加わったスペルもコストアップするくらいはやってほしい。
あくまでメタカードだから環境次第ですよ。もっと押し付けるパワーがあったら使われていた。
でも、例えば超越とかのスペル軸がいかにも流行っていたらもっと使われていただろうし、以降だってウィッチというクラスが存在する限りそう言った環境になる可能性がないわけではない。今はスペル軸代表の超越やギガキマがパッとしないせいでルルナイの需要がパッとしないというだけ。
まぁ、元々ネクロってメタ寄りの構築をあんまりしない、つまりやられる前に押し付ける精神がかなり強いので、ルルナイにしろ他の沈黙にしろ、見れば性能は普通に悪くなくともあんまり使われない。他のクラスならともかくネクロだからマッチしにくいというのが大きい。
-
R-sen Lv.68
カード案:3/3/3(3/3/3)エンハンス6 このカードは進化する。進化時 他の全ての3コスト以下のフォロワーを破壊する。ネクロは6コス帯が不足気味でついでにAOEも補った感じですかね。バランスは適当ですが。
死の淵デッキで愛用してます
エンハンス8
エンハンス 8; +2/+2して、「このフォロワーはEPを消費せず進化できる」を持つ。自分のPPを2回復。(1ターンに1体しか進化できない制限はある)
進化時
ルルナイ以外の沈黙カードをランダムに2枚加える
エンハ、アクセラも増加させる、コストが変動する時、コスト増加を最後に計算させる、リーダー付与
ネクロマンス削除で
相手リーダーに「次の自分のターン開始時PPをマイナス3し手札のフォロワー、アミュレットのコストをターン終了までマイナス3する」に変更。
どうせエンハンスとアクセラには対応できへんのやろうし既存の処理で代用させようず
てか最初フォロワーも+3かと思った
壊れやん
弱くないんだろうけど現状使われてないし…