結局お前らガルミーユのナーフについてどう思ってるの?
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

結局お前らガルミーユのナーフについてどう思ってるの?

この間ガルミーユのナーフはやりすぎといった質問をしたところ、「ガルミーユのナーフは適正」「ネガりすぎ」「闇蝙蝠より勝率高いのにナーフするなは草」といったナーフは適正といった意見に多くのイイねがついていました。
そしたら昨日ガルミーユのナーフ適正派の人の質問があったんですよ。質問主に同調する意見に多くのイイねが付いてるんだろうな思ったら全くの逆。
「2回発動が基本でそれ以外は下振れ」「ナーフ後の最有力がマゼルベインの時点で察しろ」「今の環境そこまでドラゴン立ち位置良くないのに」と言ったドラゴン擁護がイイねを多く取ってました。
結局君たちはガルミーユのナーフについてどう思ってるの?
なんか質問主と逆の意見言ってマウント取りたいようにしか思えないんですが。

これまでの回答一覧 (27)

それほど弱くなってはいない。
対ネクロ性能こそ落ちたけど、単体で見れば未だ十分なパワーカード。
ブローディアバフも無くは無いが、ドラゴンの立ち位置や相対的な強さは、おそらくナーフ後の環境でも十分戦えるレベルだと確信している。

しかし面白くない。面白くなくなった。
これまで自傷カードとのシナジーを生かし複数回発動を狙う動きこそが新しさであり強さであり面白さだった。
それが1回限定となってしまって、「侮蔑軸」自体のナーフといっていい。

せっかく手に入れた新軸、その中核を担うカードの、軸を否定するようなナーフの仕方が許せない。

他11件のコメントを表示
  • naoya0820 Lv.28

    結局これなんですよね 単純につまらんカードになったなってだけで 別にナーフするなとまでは思ってないです 顔面ダメを3→2にするとかで様子見でも 良かったんじゃないかね(;-ω-)ウーン

  • くろーしす Lv.247

    まぁ運営の意図を汲むに、ガルミーユの能力はエルフを持ちあげたい方針に一番障害だったんじゃなかろうか。ドラゴンがトップメタの時点でエルフの立ち位置が怪しくなる。まぁそれならエンハ消せばって思ったりはする。

  • 退会したユーザー Lv.129

    メタ的な思考になっちゃうけど、エンハ専用ボイスがあるから消せないのかと

  • マック素 Lv.17

    雑なパワーカードが適正なカードになって「つまらんカード」と評されるの、とてもシャドウバースだと思いました。

  • くろーしす Lv.247

    マックは読解力つけて

  • マック素 Lv.17

    回数制限が付いただけでシナジーそのものは健在ですよね。何か誤読していたでしょうか。

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    その回数制限でシナジーが潰れてるからダメなんじゃんと言ってみる

  • マック素 Lv.17

    メンコが出来なくなるだけでつまらないと言い捨ててしまえる所がとてもシャドウバースという感想に出てしまいました。お気を悪くされたのであればすいません。

  • 退会したユーザー Lv.25

    好意的に見れば単体で完結したカードになった、っていう見方も出来るけどね。基本シナジーありきだったからランプに単体で入れてどれだけ仕事が出来るか楽しみではある。基本的にドラゴンはシナジーより一人で完結したパワカで戦う方が好きなので今回の弱体化に対してはさほど悲観はしてない

  • 天庵様の化身 Lv.170

    エズディア「お前それ」ライオ「俺達の前でも」ルルナイ「同じ事言えんの?」 正直、ハナから碌にシナジーしてない絶傑連中よりはずっと恵まれてたんだから勘弁してあげて。つまんないのは分かるがね。

  • Harurun Lv.80

    素朴な疑問なんだけど、今の侮蔑ドラゴンって、託宣アイラ活竜入っているのにランプドラゴン とは別なのなんで?

  • くろーしす Lv.247

    信者従者使徒が入っているかどうかっていうところに違いが出るから。大きな括りではランプドラゴンの構築の一つ。ランプと疾走ランプが別デッキなのか同じなのか、それと同じ。

ガルミーユ単体で見るか侮蔑軸のデッキ全体で見るかって話
ガルミーユ単体で見れば素で555だし進化でスタッツはこそ上がらないがほぼ間違いなく場と顔に3点飛ぶ、弱い訳がない。
ただ侮蔑シナジーを主にしたドラゴン構築のパワーが見た目以上に落ちる、侮蔑軸がパワー不足になったらローテのドラゴンは何でなら戦えるのかってなる
じゃあランプで超々コントロールでアジリントゾーイ投げるかってなりそうだがバフされたブローディアが頭に引っかかる、というかブローディアは入れ得でまず間違いなくビショに確定で構築入りするのでリントゾーイは潰れそう。聖獅子教会TNKどれでも普通に入りそうでやべーなこいつ。

侮蔑軸が戦えなくなったらローテのドラゴンはほぼほぼ絶滅するのが目に見えているのに今ガルミーユに対してこの重さのナーフはありえないでしょってとこ
定期的にメタ外で凄まじい勝率を出す原初かマゼルベインに頼らざるを得ないっていうのが割とマジなのが大方の予想、個人的に原初にローテ最後の活躍をさせてあげれたらいいと思う。
もしかしたらOOTのドラゴンレジェンドの片割れにも光が当たっちゃうかもしれない

他2件のコメントを表示
  • 顔文字の絶傑・骸信者 Lv.209

    ギルヴァ「(´・ω・`)」

  • くろーしす Lv.247

    ギルヴァは軸では無く勝ち筋の一つだからね。。。疾走バーン無いデッキ相手にはいまだに強いとは思うけど、どうしても蝙蝠その他が気になる。

  • くろーしす Lv.247

    マゼルジャバ()

Lv74

私は、単体の性能はほぼ変えず、侮蔑シナジーだけ落とすナーフのやり方に納得がいかないです。

生物種の繁栄衰退を話すのには環境や生態系抜きでは語られないのでデッキごとに話す

ローテ地方ブベツトカゲ
かなりの痛手を負った。バーストダメージをガルミーユに頼っていた面が強くガルミーユのナーフはかなりの痛手。ブベツトカゲだけでみるなら種の存続に関わる過剰なナーフレベル。激減が予想される。

ローテ地方ランプオオトカゲ
少し影響があるが痛手ではない。ランプオオトカゲにとってガルミーユとは盤面を処理しつつついでに顔面をつめるカードであり、ガルミーユの発動回数はそこまで重要ではない。このナーフがランプオオトカゲの生息に致命傷を与えることはない。

アンリミ地方フェイストカゲ
やや影響を受けるものの生息数が減少する程度であろう。アンリミ地方のフェイストカゲはガルミーユの追加以前から繁栄しておりガルミーユが構築から抜けたとしても十分生き延びることができる。問題は天敵であるヘクターホネモドキやブローディア積みセイショクシャの増加。

アンリミ地方ランプオオトカゲ
殆ど影響がない。ガルミーユを採用する構築そのものがあまりないためである。亜種のシッソウランプオオトカゲにはそれなりの影響がある。

アンリミ地方テーエンオオトカゲ
全く影響はない。ガルミーユが構築に入ることはないためである。

ko-ran Lv151

顔面1、2点にするとかボード3点だけ複数とか色々あったのにそれか〜って感じ。爪信者シナジーが薄くなりすぎてコンセプトとしてつまらんという意見も見る。今は強すぎるけど。

同じ意見の人ばっかりじゃないから多少はね?

ガルミーユは面白くなくなったなとは思うけど明らかにやばい性能してたから仕方ないかなと思ってる。
ネガはブローディアのバフに対して。あいつ出るだけでドラゴンの勝ち筋ほぼほぼ無いんだもの。やられる前にやれも今のローテのカードプールじゃ難しいしな。

  • De Lv.24

    ただでさえコストの割に殺意が足りない大型の打点を完全に潰してますね 他のフィニッシャーより圧倒的に手間なんだから黒リント君軽減効果くらい無視してください

愚かすぎても、もう少し楽しみたかった……

wxo Lv206

全員別人定期

他3件のコメントを表示
  • wxo Lv.206

    俺はネガりすぎって書いたし実際強いよ、てかあれが弱かったら今のローテに強カードなんか存在しないレベル ただドラゴンさん自体は厳しそうなのでネガりたい気持ちもわからんではない

  • キティちゃん Lv.184

    えっ

  • wxo Lv.206

    全員キティちゃんだった

  • ko-ran Lv.151

    ブローディアマジキツイなプレミアのブローディア使い道できたのはいいけどストレスカードではあるし

性能的な意味で適正なのかもしれないけど、ダメージ喰らうたびに能力が発動して盤面を取っていくあのムーブはこれまでにない感じで面白かったからもったいないと思う

ヘクターのナーフの時の演出ナーフもそうだけど見栄えのする効果については残すようにしてほしい。ヘクターはバフをなくすなりネクロマンスを増やせば弱体化することはできたわけで・・・

ガルミーユも顔を焼くのが強すぎるなら顔面2点or1点なり顔面だけ1回にするなりすればよかったんだし顔さえ焼かなきゃ単なる変則的なAOEでしかないんだから顔ダメ以外は問題なかったと思う。それに最強格な5コスフォロワーであるネクロのケロベロスに対するカウンターとしての立ち位置もよかったのにこのナーフで全部だめになってしまった。こいつのナーフが今回のナーフで一番よくなかったと思う。

mk167 Lv61

単純な弱体化じゃなくて進化後6/6くらいはあってよかった。

R-sen Lv68

妥当。ケルベロスに並ぶ今期トップクラスのぶっ壊れ。アンリミですら3積みされている時点で疑いの余地のなしかと。

今のガルミーユがぶっ壊れ過ぎていて突出しているせいで、他のは何触っていても「結局ガルミーユでいいわ」ってなっているだけですよ、多分。
勝ちたい人がドラゴンを使い、結局ガルミーユでいいやって結論になるなら、それ以上他の構築なんてあんまり触らないでしょう。あんまり触られないから研究が進まない、だから使われない、でもだから弱いって言うのはちょっと早いと思いますが。あと産廃っていうのも、アーサー蝙蝠みたくコストが上がったというならともかく、触っていない今の段階で決め付け過ぎのような気がします。

退会したユーザー

ナーフ対象としては適切。盤面除去のついでに顔ダメ飛ばせてそれが何回も出来るとか頭おかしい
展開に対するメタとしては存在してていい、むしろあった方がいいと思ってたので顔ダメ削除だけにしてほしかった
ただ2回発動が基本1回は下振れは、このナーフでもまだ強いのにだいぶ欲張りだなと思いました

  • 退会したユーザー Lv.57

    欲張りとかじゃなくて事実じゃない?

お前らとひと括りにしてますが、結局ドラゴン使ってるなら適正って意見に批判的、それ以外はイイネしてるのでは?
ただ、ドラゴン使ってる人も適正不適正ではなく単にツマラナイ性能になったと嘆きの声も見受けられるあたりガルミーユ結構愛されてるんだなぁ~って印象。
構築のしがいがあったという意見をみる限りナーフは残念なんでしょうね・・・

そいつドラゴン以外全部砕いてんじゃねーの

退会したユーザー

凶カードから強カードへ

爪信者シナジーに関しては6PPからガルミュ→爪or信者で2面1ドローか3面除去+顔3点が依然として入る
エンハないほうが強いのは変更前の方が大きいと感じる

まあ、故人の意見だから別に無視して良いよ

他1件のコメントを表示
  • だるな Lv.158

    成仏して

  • 退会したユーザー Lv.38

    馬鹿野郎お前俺は生き返るぞ俺は!

だるな Lv158

しょうがないけど哀しい、以上

ドラゴンのエンハ削除といえば例のオリカを思い出す→心がざわざわする

まぁガルミーユは1ターンに何回も顔に3点バーンが強かったからターン1付けたのは程度はどうあれ方向は正しいと思う

まぁ実際に使って見ないと分からないから色々言ってるだけでしょ

他4件のコメントを表示
  • ko-ran Lv.151

    エンハ削除されてなくね?

  • じゃこ Lv.92

    え、されてなかったっけ?

  • じゃこ Lv.92

    変わったのって進化後だけか ならめっちゃ勘違いしてたわ 恥ずかし

  • 退会したユーザー Lv.38

    変更前も変更後の記述もエンハンスは触られてなかったから削除してない見方が強い。現状不明

  • ko-ran Lv.151

    流石に削除されてたら弱すぎるからね〜

個人的に進化炎爪飢餓疾走おばさんの方がキツかったからガルミーユは別にどうでもいいのにって感じだった

やり過ぎた感あったし仕方ないねってところ。
かといって完全に死んだ訳じゃない

ナーフされても相変わらず使える範疇だし別にいいかなーって。

Harurun Lv80

うれしい

「これからガルミーユドラが強そうだからナーフします」←やるやん運営…
「ターン毎に一回ずつにします」←なんやそれ…
ダメージ低くするとか顔面ダメ消すとかあるでしょ流石に。原初みたいな方向でナーフすれば良かったんじゃないの?

他1件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.76

    ここにいる一般市民でも思い付くようなナーフ案を考えていないとは思えませんし、○○もあるでしょ、と言うのは運営もわかりきっていることだと思います。回数制限にしたってことは、運営はダメージの量より何回も発動することに目をやったと言うことでしょう。ヨルムンガンド等のカードデザインがガルミーユのせいで終わっているのも事実ですし、無限ループ出来ることもあまり運営としてはよろしくなかったんじゃ無いんでしょうか

  • バードン(陰キャの頂点) Lv.210

    絶傑の中でもトップクラスに信者達と絶傑本体のシナジーがあっただけにそれを消すようなナーフはどうなのよって話。俺はガルミーユは強さよりも気分とか雰囲気を重視してるから運営側と考えが違うのも仕方ないけども。

いや待てそこか
って感じ、どの道5/5って言う地味デカスタッツを処理しなきゃあかんのやな、放置すると直接殴って来るか、場と顔に3点が来るかって話、、未だにマゼルとも相性は良いし、ネクロ相手にはちょっと厳しいかもしれんが、それ以外ならまだ大丈夫ってはず、どの道5コスにしちゃ強かったからナーフは来るだろと思ってました
うんワシ頭シャドバってるわ

ドラゴン自体勝率出てるのと、ガルミーユが露骨なパワカなのもあってナーフはいいと思う。
ただ侮蔑って細かい打点で処理するデッキのメタとなってた所があるので1回だけ発動というのは正直雑すぎるというのが感想かな。

まぁパワカだと思うが一回しか発動しねーんじゃ土若レヴィが凄く強く見えるんだよね

  • outam Lv.233

    そりゃ凄く強いからね

遊戯王に研修行った意味ねーなこれと思った
ナーフ後の文に成果が現れてたけど

退会したユーザー

ちぎれとんだ結果がこれだよ!

顔面削除で良かった。ドMコンボ好きだったのに(´・ω・`)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×