シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (18)
こんなものあてにしてるやつおるんか?
は?
レディグレイとスカルリングあったら
リア二ネクロだろ
トランプ入れてるだけでNロだったんだから
-
退会したユーザー Lv.54
これ。
-
退会したユーザー Lv.54
あと、トランプがナーフされるのは誰もが分かってたけど、運営がアリス(ナーフ後)を中心としたNロイヤルが暴れそうだからナーフしたと言ったのは今でも草でしかない。
は?
これじゃあまるでリアニネクロがデータ改竄してたみたいじゃないか!?
個別にみるとロイヤルミラーは後攻超有利だぞ
ロイヤルミラーだけ超後攻ゲーになって3:7とかになってるし
信頼性抜群だな
手遅れだろ
ロイヤルおかしいし
母数も少なすぎるし
見て来たけどこれ多分ロイヤルも工作入ってますね。
強いのは間違いないだろうけどこれは勝率高過ぎ。まああり得ない程の数字ではないので良しとしたとしてもミラー後攻勝率7割はあり得ないです。先にアーサーレイサム投げたもん勝ちなのに。
ヴァンプが5割以下とかありえんだろ。普段ヴァンプ使わない僕でも今期ローテで7割以上の勝率だしたぞ。
ロイヤルも胡散臭いけど、実際に相手しててそんくらい出ないこともないのかなぁという印象。
いやもう、なんか…、大々的に工作されたと考えると、もうねぇ…
リアニのデータはシャドログがあてにならない事を(データを)使っている人に分からせるために誰かが意図的に無茶苦茶で分かりやすいデータを放り込んだのだと思います
昔少し言ったことがあるのですがデータ関係は公式をベースにして解析を各サイトなどでやるべきなのです
しかし、公式はデータを出すのを嫌がっていますから、ゲーム環境のあり方も無責任な部分はあると思います
理由は将棋や囲碁などの公式対戦は対戦データ(棋譜)が残りますから、シャドバの大会と同じように勝率やデッキのデータから確実な解析ができます
ランクマは膨大な量の対戦があり、なおかつ対戦データを運営以外は覗く事は出来ませんから、デッキまたはクラスと対戦結果は運営が出す必要があると思います
ランクマはユーザーにとっては公式に位置する対戦なので、データの閲覧は可能にするべきだと思います
しかし、構築内容は個人の重要な情報なので、そこをサイトが分析していけば良いと思います
その過程で独自のデータの収集が必要になるはずですからシャドログの様なデータが生きてくると思います
そのデータが公式と離れていれば信頼性の低いサイトと判断できますから、公式がデータを出すことによってゲーム環境が改善されると思います
さらに公式のデータが出れば、プロリーグの発展と共に情報(分析)サイトは増えると思いますから、より信頼性のあるサイトが使われ独自性のある視点と信頼性のあるデータに対する競争によってゲーム環境が良くなる可能性もあります
公式の出すデータ内容の幅はよく考えなければならないでしょうが、やり過ぎ(出し過ぎ)ない限りは出す事の有益性は高いと思います
長文失礼しました
兎に角「シャドログのデーターは信用ならない」ってことはハッキリしたな
公式が2週間に一回くらい環境のデータ出せばいいんだが
攻略情報()とかなんとか言って絶対やらないだろうな
工作入ってるのは昔からだしリアニネクロの件が無くてもガチで参考にしてる奴なんかおらんかったやろ…
それでももうあんなことあった以上は絶対にそのサイト信頼できない
本体と自動連携しないとかいう時代遅れなアプリを信じてた奴なんかいたのか…
こいつには自分用のメモ帳以上の機能なんてないよ、普通は分かるでしょ
eスポーツ名乗るようなゲームは普通人の対戦簡単に見れるようにしてるからちゃんと作れば全対戦の情報取って正確な勝率出せるんだけどね
これじゃただの情弱炙り出しゲーだ
誰かビショップってクラス救ってやれよ
これもうわかんねぇなぁ
ウィッチが予想より低かった、ヴァンパイア辺りだと思った
わーい!ロイヤルに超有利ついてるマナリアの時代だね!
こんなんでも少なくともQ&Aでもよくある「体感◯割」よりは信用出来る「部分がある」のは間違いないとは思います