シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (8)
託宣3サモナー0まどろみ3純心2
サモナーは2/2/2に上から食われるのが嫌で抜きました(笑)
マンモスは1回採用してた時もあったんですが狂えるの打点が減るのと出す暇がなかったので抜きましたね。
でも自分の構築が悪かっただけかも知れませんし諸説だと思います!
3 0 0
まあ、普通とは違う感じなので参考にはならないかもしれない
フェイスという感じではなく、純ランプという感じでもない、疾走ランプ(+バーン)って言うのが近いかな
コンセプトは2~4ターン目にロス少な目にランプして、5・6ターン目に峡谷ジルニトラでアドとって、その後、数ターンで押しきる。もしくは、テンポとって顔削って疾走バーンで詰めきる
N0枚、狂える巫女ラース不採用
勇士オルカなど採用
採用、不採用にはほぼ理由があるけど全部は長くなるので省略
勇士みたいな標準スタッツで、テンポを落とさずに不要カードを打点に変えられるフォロワーor打点を拾ってこれる低コストフォロワーがもう一種類ほしい。勇士は標準フォロワー出しながら、不要カードを打点に変換し、しかもその打点が1ドローできるの偉すぎる。エルフの茨に弱いけど、そこは威圧でカバーできる。それでいて、ロイヤルのネズミマーズイメラと相討ちなのはでかい。序盤に出すときは変えるカードの選択が難しくて最初は間違うこともあったがだいぶ慣れてきた。よく変えるのは、託宣ギルヴァ峡谷誓いち
現状、勇士に近いやつ採用したくて悩んでる候補はマリオンと追加の新レジェだけど、顔への打点にならないのがね、、、
あと、マンモスは盲点だった。ロス少ないけど出てくるタイミングが限られてる1回限りの強い峡谷って感じかな。峡谷後の狂えるの強さを考えれば無しではなさそう
-
退会したユーザー Lv.327
亀はアジとかと噛み合うから考えたんだけど、抜く枠がない。仮にどこか抜くなら、序盤安定のために、なるべく2コスで出せる標準フォロワーかつ2コス以上のなにかができるカードがほしい。勇士やオルカはまさにその枠。新レジェ、マチルダ、サモナーあたりは近い感じだけど、攻撃1なのが気になる。新レジェとマチルダは自分が生成するカードと攻撃1は相性良いからまあ良いけど、サモナーは引きで挽回するしかないから無いと思ってる。腐るカードを変える勇士に近いマリオンも悩むんだけど、軽い上にドロー付いてない上に顔に飛ばせないから無いかなーと思っている
ランプっつってもいろいろあるからな。
俺の使ってるランプ原初(渓谷ギルヴァ+原初)だと託宣3サモナー3微睡3純真0
マンモスはあり。
ありなんだが、意外と理想ムーブの中で出している暇がないのと、渓谷置くと盤面埋まって使いにくいとかある。
託宣3
サモナー0~3 代わりのまどろみ0~3
純心0
個人的にサモナーは上振れ狙い、まどろみは安定よりでの採用
純心は邪魔、どちらかというなら私はリンゴン派
マンモスは上振れの強さはでかいがロスもでかい
ドレイクやギルヴァ等の前に無理なく置ければ…ね。
3,3,0
ギルヴァもゼウスも持っておらず、狂える君に頑張って貰うしかない以上ニュートラルカードは出来るだけ削っています
それぞれ3 0 0
ランプは託宣3サモナー2かな、でもブーストのテンポロスがキツイのでランプは使わず今は主にフェイス使ってる。マンモスは使ったこと無いから正直分からん。
回答ありがとうございます! 確かにドレイクの打点が下がるのは辛いですが、回ったときの爆発力がすごいので僕はマンモス積んでます
サモナー、純真は2/2に上からとられまどろみは荊、白雪辺りに取られるのキツイですよね。理想は2/2/2だけどアイラをバニラで出したく無いジレンマ…
ドラゴンの使える2/2ってアイラかオルカくらいしかないの辛いよね
違うよー、盤面見すぎ。サモナーはドローしつつタフ1と相打ちorパワー1に取られない、微睡はドロソ確保しつつ2/2と相打てる。どっちも雑な2/2より優秀じゃん。カードアド取れてるんだから多少有利交換受けるパターンぐらい他のカードでカバーすればいい話。なんなら2Tの理想は託宣な訳だし。アグロ相手の話はしてない。
まどろみは使ってると抜けなくなるカード。エルフの茨くらいじゃない?怖いのは。俺はスノホワ出てるなら出さないとかしてるし…
アグロはともかくミッド系相手だとサモナーの弱さが際立つ気がする、というかここでは皆アグロ見て話してるようには見えないけど
アグロは3ターン目託宣、4ターン目エンハ威圧ができれば大体止まるのでミッドレンジ意識でいんでない? それができなきゃアグロなんぞ轢き殺されるしかないのだ、リタイアしよう
エルフ意識は威圧でいい感がある。