シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
1枚制限でなく2枚制限だったら?
前回の質問(グランプリAに行くべきか)に回答ありがとうございました。
しっかりフラグを回収し、先攻リアニ骸に2連続轢かれました。
本題です。
リノOTKや超越、骸がアンリミで蔓延っていますが、
彼らのフィニッシャーであるリノ、超越を2枚制限にした場合、
ちゃんと軸として成り立ちますかね?
超越は知りませんが、リノOTKは5,6,7進化でOTKできなくなるので
結構な痛手だと思います。
リアニ骸はスカリンとケリ禁止にすべきですね^^(私怨MAX)
これまでの回答一覧 (4)
2枚でも軸としては成り立つ。なんで運営が頑なに1枚制限しかしないのかは不明。
リノは2枚でもいける。
リノはサーチ手段があるから制限はそこまで痛手ではない。
超越も制限かかるならリーサルターンを遅らせるデメリットは少ない。
otkと呼ばれているものの実際はウィスプ×2リノエンシェントとかで細かくダメージ刻んで勝つことも多いから1ターンにリノを複数枚プレイして大ダメージを狙えなくてもなんとかなる。
超越はギガキマのサブプランも行けるし何とかなりそう。骸も然り。
リノもミニゴブサーチとか出来るしそこまで支障はない。
よって2枚制限でも全然行けるとは思いますよ(笑)
さっき骸で滑り込みでAに進出しました。
5戦全部後攻とかつれえわ。
超越は2枚制限なら何とかやってけそうではある。
リノは多分かなり弱くなる。
ケリドは葬送と噛み合いすぎたね...制限されてもしょうがないかな
ゼウス出してOTKエルフの心折るのがもう気が狂うほど気持ちええんじゃ(屑)