質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ビショップって強いよな?

ビショップ強いなーと思ってQ&A見てたのですが、なんでワルツを始めロイヤルの話ばっかりなんですかね?

これまでの回答一覧 (15)

ビショップ強いけど、前環境からあまり構築変わってないからあまり話題になるようなことがない

ビショとかアーティファクトのカモやな。
ビショみたいなもんでアーティファクトネメシスに負けてくれるアホどもには感謝の極みやな(^^)
ゆうちょやな~(^^)

他1件のコメントを表示
  • ハゲ村 Lv.55

    ビショップってネメシスに不利なの? イージスに引き殺されそうだけど

  • キティちゃん Lv.184

    ビショップ使ってる側としては半々だと思うけどね。ビショップの消滅の使い方次第感

紫炎 Lv190

何かと話題になるから

このQAはロイヤルという単語を出すだけで大荒れするから

エリカかイリヤかの違い

必要エーテルが高い
しかもビショップが環境デッキになった時期が余りなかったからイナゴちゃんは1から生成する羽目になりやすく、簡単に作れないから

頭使うから
今までのパワカを投げたりアグロで問答無用に顔優先するだけで勝ち筋のあった環境デッキらと違い、相手を見極めるプレイングが比較的高め。

構築の幅が広い
必須パーツいれて終わり!…と思いきや人によっては枠が余ったり逆に多過ぎたり…しかもフィニッシャーを変えるだけでガラッと変わり果てやアイテールなどのデッキ内容で左右されるものへの対応でビショップといえばこのテンプレ!…的なのがビックリするほど無い。
自分に合わせたデッキタイプになるためコピーデッカーにはきつい。

・強い相手には相応のメタを敷く、できない相手にはとことん弱い。


一方ロイヤル

安くて組みやすい!
顔殴って邪魔者どかして勝ち!出来なきゃ負けの簡単さ!
デッキタイプがぶっちゃけ援護射撃かアグロミッドだけで終わり!

・トップメタ側だからメタ考えるより強さ叩きつけたほうが強くなる。


そら高くて難易度の高い強いデッキより、安くて分かりやすくて強いデッキのが人も増えるし人気になるのは明白だからね…仕方ないね…

他7件のコメントを表示
  • クォスムス Lv.214

    げーむうぃずってサイトのミッドレンジロイヤル「作成コストの目安 52,550」ってなってるんすけど……(セリア3ガウェイン3アーサー3スカイフォートレス3)

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    ミッドロイヤルの生成コストでもビショップ側のレジェンド枠生成足りないという恐怖よ…(さらにそこからゴールド枠とか増えるんだぞ…)

  • クォスムス Lv.214

    なんかビショップには片方汎用レジェ枠、片方アミュレット割るおもちゃみたいな風潮あるからね

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    今期はアミュ割るおもちゃ枠が実用性あるカードになり、片方は汎用とは遠く感じるが環境次第で採用できる有能レジェ枠という神采配だったからな…

  • クォスムス Lv.214

    まさかアミュ割る方が実用的とは感慨深い、良いバランスだと思うし好き かわいい 

  • 異形堕ちセルウィンくん Lv.500

    あれはメインがサーチで、アミュ割るほうがチョイスできるのが強かったから輝いたのかもしれない。(おまけの必殺)あれもこれもアミュ割る玩具達の経験のおかげじゃよ

  • クォスムス Lv.214

    アミュ割るだけだとバリューが低すぎるからチョイス能力に下のは英断だな アミュレットサーチも突進も強いし無駄がないけど別にそこまで壊れてない感じがちょうどいい地点に着地した感ある

  • 狐鈴(ふーりん) Lv.32

    単純に鹿さんはスペック高いよね。アミュサーチはいわずもがな、突進のおかげで終盤でも腐らず、アミュ割りながらヘルス5の必殺はかなりきつい。3/5は進化殴りじゃないと取りにくいのに必殺で相討ち必至はなかなか厄介。

ロイヤルはわかり易く強いからね
ビショは天敵が落ちて相対的に強くなったって感じだし新しい話題も出にくい

新しいカードが多いからかなぁ
未知の領域でどうすればいいのか定まってないから話題になる

凍雨 Lv109

ビショップ普通に強いんだけど、やることは以前と変わらないからな~

後レジェが前環境ランプ並みに必要になって、資産無い人には
そもそも作れないからロイヤルより使用者少なめってのもあるかと

QA使用率の問題じゃない?
私みたいに声が大きい(ルニキ君調べ)ビショップ使いはあまりいないからね。まあイージスっていう核弾頭があるから迂闊にものが言えないからね。

Carpo Lv157

社や結晶と新軸に出来そうな物はあるけど話題になってないね
結晶とか相手にした時は結構めんどいなと感じたんだけど
社は多分一回も遭遇してない

やっぱ組んでる人少ないんじゃないですかね
守備的な動きが強いデッキだし、エーテルの塊だし

まぁ昨日今日あたりは割りと話に出てたけど
※画像は今組んでる教会ビショップです※

他1件のコメントを表示
  • キティちゃん Lv.184

    月と太陽を入れてる理由はなんです?

  • クォスムス Lv.214

    アミュレットと一緒にカードをなんか出したい時多いから使い回しがきく月と太陽なんとなくぶっこんだ感じ

防人 Lv126

使用率はロイヤルの方が高いからね。
………というか今のビショップレジェンド何枚入っているんだあれ。頭おかしい盾筆頭に(1枚位?)アイテール、白雪、騎士、鹿各種3枚位?、敷居が高すぎますよ。
そりゃ「理論上」強くても流行らん。エーテル数おかしいもん。

その点ロイヤルはまだ組みやすいし、強さも中々あるから使用率も上がり、騒がれるよ。

以上。

他12件のコメントを表示
  • 2代目ローズガーデンキーパー Lv.104

    理論上じゃなくて実際強いのですよ。エーテル数おかしいという意見には同意ですけど。

  • 防人 Lv.126

    うーん、理論上の括りかたが悪かったか。「理論上」「強く」ても流行らん、ではなく「理論上」「強くても流行らん」だね。誰も弱いとは言っていない。

  • クォスムス Lv.214

    セリアとアーサーとスカイフォートレス欲しいからミッドレンジも別に全く安くないぞ

  • 防人 Lv.126

    だが、セリアはともかくスカイフォートレスは「まだ」代用が効くだろう。欲しいかどうかは勿論別として。安くはないだろうが、デッキで確実に必要なアーサーとそれぞれに役割があり、それぞれ代用が効かない(鹿と後上に書いていない3コスジャンヌはよく分からんが)と比べたらってなると必然的に高くなりやすいのはビショップ何じゃないかなあ。

  • クォスムス Lv.214

    まぁビショは今の本気ロイヤル+1~2万くらいのエーテル余裕で吹っ飛ぶからな ロイヤル安くはないけどそれ以上にビショップがブルジョワデッキなのは認める

  • 防人 Lv.126

    んで問題のロイヤル、現状理想として必要なレジェンドってアーサー筆頭(3枚)にセリアと要塞(別名トイレ)、その他に何か必要となるカードが正直思い浮かばないんだけど、他に何かいるの?。

  • クォスムス Lv.214

    うぃずの構築見たらガウェイン3積みしてた

  • 防人 Lv.126

    ガヴェイン………そうか、そんなに6ターン目に出したいんだなあ、アーサー。何か腐りそうだなあって思った。

  • クォスムス Lv.214

    まぁ今のロイヤル相当指揮官入るし強いんじゃない?(適当) アーサー6Tに出たらキレる

  • 防人 Lv.126

    確かに6ターン目にあんな横展開されたら台パンものやな。黙示録さん欲しくなる。■■■ここで思ったのだが、復讐船の時と同様、皆横展開嫌いなんじゃないかって。やっぱり数の暴力よりも単機無双の方が好きなんだろうなあって。

  • クォスムス Lv.214

    元々ウィッチよく使ってたから横展開好きじゃないけどな・3・ あとは基本的に横展開する系のデッキは1枚で展開するからコスト通りに出せない以外の事故ってあんまり無いし、出来なかったら出来なかったでまあ闘えるけど、除去する側は対策カードが引けないと終わるから完全に除去が引けるかどうかに左右されるのも嫌われる要因かと

  • 防人 Lv.126

    うーん。てことでさあ、今回のビショップよりロイヤルが騒がれる理由、↑もうこれでいいんじゃないかなあって、思ったゾイ。実際ロイヤル展開せずとも平均程度の実力あるだろうし。

  • Hana Lv.97

    今ガウェインの価値はロイヤルミラーのアーサー先出しにあると思う。まあ自分は旗印や援護射撃のコスト下げに使ってますけれど

ロイジとロイヤルアンチのせい

ビショップの話もちらほら見るよ
強いよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×