新しい秘術の軸と成るオリカを考えたので評価をお願いします
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

新しい秘術の軸と成るオリカを考えたので評価をお願いします

禁じられた魔術師 8/5/5 進化7/7
ファンファーレ デッキから場が上限枚数に成るまでそれぞれコストの異なる土の印アミュレットを場に出しそれを破壊する

呪われた石盤 4コスアミュレット 土の印
ファンファーレ ランダムな相手フォロワー1体を破壊する
ラストワードランダムな相手フォロワー1体を破壊する

封印されたゴーレム 3コスアミュレット 土の印
ラストワード ガーディアンゴーレムを1体出す

神封じの遺跡 7コスアミュレット 土の印
ファンファーレ 相手のフォロワー全てに2ダメージ
ラストワード ゼウスを1体出す

これまでの回答一覧 (9)

こんなん出たら先に土置いて先に秘術使ったやつが勝ちの先行ゲー加速するだけでしょ
今からでも遅くないんでサイゲームスに転職するといいですよ

アルベくんのオリカを真面目に考えてみる

●禁じられた魔術師
現状ラスワ印は魔女の大釜だけなので、必然的に下とのコンボになる
8ppも使ってスカるのはネフティス同様即死に近く、1ppのは1枚ドローしか恩恵無いからスカすのはまだしも、他は基本コストと入れるカードを縛ることになりそう
印の都合上盤面を空けづらいこともあるので、1コス+4コス+7コスの3種を入れて除去とゼウス出しを行うのが丸いか
効果の方向性としては完全にネフティスのパク……影響を受けてるけど面白いと思う

●呪われた石盤
うん神魔裁判所だね
4t置きで使いやすく、純粋に除去カードとして採用出来る
一部からは「強すぎ!」との声もある神魔裁判所の効果+印で若干のオーバースペックを感じる
ただ、アグロ秘術にはどう考えても採用できないため、ミッドレンジ~コントロール向きになるか?
禁忌は落ちるため、候補は白銀剣
白銀剣は置いた時の隙が大きいため、それをラストワードの除去で補えるという点では非常に相性が良い
また、4ppで動きたい動きがないのも○

●封印されたゴーレム
こちらも3ppで3/3/3守護+土で強め
ただ3ppでプレイ時にはあまりにも隙が大きいため、中盤何かとセットで使うことになりそうか?
3ppも使って即時に盤面に干渉できないと言うのは割と弱く、そう考えると適正な気もする、というかあまり使わないかも
こちらもミッドレンジ~コントロール向き
8ppまで耐えたい白銀剣には若干微妙感あるから長期戦も見据えたミッドレンジとかがいいのかな?

●神封じの遺跡
どう考えても強い
2点AoEに加えてゼウスを7ppで使えるという強さ
ただし印の都合上序盤から起きたいものであり、印としての機能は弱いだろうとは思う
それでも最短8pp(星見を使えば同時プレイでも起動可能)からAoEとゼウス飛んでくるのはちょっと強すぎるかなぁという印象
こいつ→白銀剣は犯罪ムーブ

他1件のコメントを表示
  • クォスムス Lv.214

    石版と遺跡をマイルドにすれば適性に収まる気がします。

  • アルベール Lv.65

    ネフティスのパク…ではなく参考にしたってばれた?

本来 土の秘術は 場の印を消費して強力な効果を出してるのであって
印自体にもパワー、ましてやラスワまでつけ始めるといよいよウィッチ一強まで見えてきますね

よってどれも壊れ

若レヴィ達がローテ落ちする頃に出てくるなら良いと思いますよ、自分は

cle Lv25

まんま土神魔と土ネフティスじゃないッスか

そもそも秘術は土を消費して強力な効果を発揮するものなのにそこに強めのラスワつけるあたり運営のイカれ具合をよく表している。
例えばビショのレオスピの進化効果がアミュ壊しつつ進化せずに使えるようなもの、ぶっ壊れ待った無し。

他1件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    そのレオスピが7コスになれば新ジャンヌがやってるんですが(しかも1点多く)

  • ゆぐの信者・しろいろ Lv.97

    まあ言いたいのは秘術カードは効果なしの土を消費する前提の能力だから強いラスワをつけると壊れだよってこと。 あとレオスピは進化して全体2点の4/5、新ジャンヌは全体3点の進化すれば4/5。スタッツは同じだから2コス多くて1点増えるのは普通。

効果が適正かは置いといて面白そうではあります(^^
重い土や土版ネフティスは文字通り新しい軸になりますね(^^

他3件のコメントを表示
  • アルベール Lv.65

    一部の土の印アミュレットにラスワが有ったのに着目した新軸です

  • シャドバのネ且 Lv.15

    そのコストより高い効果を持つ土の秘術効果と同時にラスワ土の能力を発動するので能力設定は慎重にならないといけませんね(^^ ゼウスはやりすぎだと思います(^^

  • アルベール Lv.65

    何か石盤、ゴーレムと作った時決め手に欠けると言う印象を抱き今のバーン秘術に入りずらそうなコスト体で作りたいってのが有りましたが何かアドバイス有りますか

  • シャドバのネ且 Lv.15

    ネ且はカード調整には長けていないのですがアドが高すぎるとやべーと思います(^^ 例えば天輪で顔面バーンしながらランダム破壊はやべーと思います(^^

ゴーレムはゴミ性能だからデッキに入らないとして、大釜、石版、遺跡、あと1種と土の上限絞ってまで採用するメリットはないような気がする
白銀剣のほうがまだ実用性ありそう

土の印を生成するフォロワーが増えたら採用の余地がある程度

  • 春風ハル Lv.30

    コスト帯絞ってるの見落としてた、ぶっ壊れ

退会したユーザー

強過ぎィ!!

ネフティスより安定するのに、ネフティスより決定力高そうとはこれ如何に

全体的にやってることビショップの上位互換じゃん。土消費して強力な効果発動するのに、消費する土にすら強力な効果発動されたらたまったものじゃない。特に石版はあきらかにヤバイ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×