質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今一番勝てるロイヤル

名付けてNミッドレンジと見せかけたコントロールロイヤルです。
自分はこの型が今の過酷な環境でロイヤルが一番勝てるであろう構築だと思っております。
コンスタントに連勝でき、最高だと9連勝までいけました。
デッキについての質問は何でも受け付けます。後ロイヤル使いの方は勝率が高いロイヤルのデッキがあれば教えていただきたいです。

これまでの回答一覧 (10)

kz Lv90

ベルエンジェルは斬新ですね。アルテアはドラゴンメタですか?

他1件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    アルテアはドラゴンメタがメインですが、ヴァンプの緋色などのとりにくいフォロワーを一方的に取れるのが強いです。流石に3枚入れると腐ることがあったので2枚入れてます。ベルエンジェルは実は隠れたパワーカードですよ(笑)

  • ちーふぃー Lv.59

    アルテアは、ロイヤルの苦手なセレスも上から取れるんですよ!(ダイマ)

2コス最強除去メイジー→双撃
ベルエン→最強守護木人と純心で分担
ジェノ→双撃で倒せばいいやと見て不採用
アルベ→守護者。一長一短

うーん…作ってみます!

他9件のコメントを表示
  • 森のふじこ Lv.106

    守護過多になる…?雪原でも入れるか…?

  • 森のふじこ Lv.106

    結局ベルエン枠は変わらずにジェノ→BBになりました。ジャングル採用だとEP残しの重要性が低いね

  • 実力派エリート Lv.22

    同じN軸でもエルフにはエルフ、ロイヤルにはロイヤルの良いところがあって構築が面白いですよね。

  • 森のふじこ Lv.106

    後ろよりにしてエリンジャングルを入れた構築を主にやっていたので正直この速さは天啓です。エルフだと主に攻めより守り寄りになるんですよね。木人とか

  • 実力派エリート Lv.22

    なるほど、自分は資産が足りなくてエルフ使えないのでこのような意見は参考になります。

  • 森のふじこ Lv.106

    あとは本当に双撃が優秀です。2コス10点くらい除去れちゃう。

  • 実力派エリート Lv.22

    それは使われてていつも思います。先攻ネズミマーズとかしても2コス1枚で除去できるのおかしくないですか?w

  • 森のふじこ Lv.106

    まあそれは手札7枚(その前にプレイしていればもっと少ない)に双撃+N3枚があったって事なので…逆に除去を双撃に依存しているとも言えるので…

  • 実力派エリート Lv.22

    まあいつもの使われてる側からしたら強く見えるってやつですかね、ロイヤルにも双撃が欲しいと言いたいところですがこっちはこっちでメイジーがいるからなぁ

  • 森のふじこ Lv.106

    一番強く見えるタイミングを分かっているってやつなんでしょうね。メイジー欲しいなぁ…

ルミナスメイジってやっぱりいらないですか?
ファングとか英雄とか先陣とかも

他1件のコメントを表示
  • 実力派エリート Lv.22

    N軸なのでロイヤルのカードは出来るだけ少なくしたいんですよね、そうなってくるとフィニッシャーであるアルベール、N軸ロイヤルには欠かせない2コス確定除去のメイジー以外に入れられるカードはほとんど絞られてしまいます。自分の場合はジェノを入れていますが、英雄やファングなどはフィニッシュ力を上げてくれますし、ルミナスメイジや先陣は単純に強いので入れてもいいかとは思います。ただ、ルミナスメイジと先陣はこのデッキだと能力の恩恵を受けることが少ないのでいらないかなと自分は思います。

  • 神社ーエール Lv.76

    なるほど、詳しくありがとうございます。

Hanabi Lv25

何をもってNミッドと見せかけたコントロール『ロイヤル』なのか。

アルベールというお手軽強カード突っ込んだだけで、
サハイスラ等、ただのN軸じゃないんですかね。

ドラゴンでいいじゃん。

他40件のコメントを表示
  • 神社ーエール Lv.76

    ジェノメイジーも入ってるから…

  • 実力派エリート Lv.22

    そうです、ただのN軸です。これがロイヤルでないというのは違うと思いますが、あなたがそう思っているのならばそういうことにしておきましょう。このデッキはドラゴンと違って序盤中盤で攻めることができるデッキなので、決してドラゴンでいいというわけではないと思います。

  • Hanabi Lv.25

    ドラゴンと違うのなんて当たり前やん。 序盤、中盤にばらけて引きたいカードが引けなくなるだけで弱い。高スタッツニュートラルと低コス合わせて組むぐらいなら、ランプ戦術とったほうがマシって話。中途半端。

  • 実力派エリート Lv.22

    確かに中途半端ではありますが、それこそ後ろに寄せて組めばランプでいいじゃんということになってしまいます。序盤、中盤に引きたいカードが引けなくても押し切ることが出来るからドラゴンとは違うのです。実際ドラゴンなどの後ろ寄りのデッキには序盤、中盤に展開してそのまま押し切っていますよ。

  • Hanabi Lv.25

    序盤に引きたいカード引けなくてドラゴンに勝てる?何言ってんの?? サハ、イスラ、ゼウス引いてどうやって攻めるんだよw 都合のいい引きしか考えてないだけ。

  • 実力派エリート Lv.22

    サハイスラゼウスしか手札になかったら勝てませんが、そんなことがあったとしたら逆にスクショものですね。自分の中だと序盤に引きたいカード→そのターンの最適解だったのでここは意見の相違ですね、すみません。例えば4ターン目にジェノが欲しいけどグリームニルしかない、というような状態のことです。なので、少し弱い動きをしてしまっても押し切ることができるということを言いたかっただけです。

  • Hanabi Lv.25

    『そんなことがあったとしたら』 ← デッキの半数以上が4コスで、7、8コスだけでも7枚もあるのに、常に序盤からアドとられずに攻めれるって? 随分と右手が光っておられるようですねぇw

  • 実力派エリート Lv.22

    えーと、自分は序盤にサハイスラゼウスが手札に揃うことに対してそんなことと言ったのですが違かったのでしょうか。少なくともドラゴンなどの遅めのデッキに対しては序盤からアド取られずに攻められますよ。

  • Hanabi Lv.25

    4Tまで相手寝てんのか?w 一番勝てるロイヤル()

  • 森のふじこ Lv.106

    2Tまでに2コス引けないの8%なんですけど…3Tまでに3コスは0.2%なんですけど…

  • 実力派エリート Lv.22

    あなたの言いたいことがよく分からないのですが、こっちが4ターン目まで動けないような大事故があったとしたら、確かに相手も4ターン目まで動けないぐらいじゃないと釣り合いませんね。ちなみに使ってみれば分かりますが、2コス3コスを狙ったマリガンすれば、普通は引いてこれますよ。

  • Hanabi Lv.25

    wwww じゃぁこのデッキで環境とってみれば? 序盤から動けてスキがないんだろ?

  • Hanabi Lv.25

    そんなに理想通り引けて負けるのはなんでなん? 下手だから?デッキが弱いから? 最強()

  • 森のふじこ Lv.106

  • 実力派エリート Lv.22

    理想どうり動けるなんて一言も言ってないですし、ロイヤルで一番勝てるのがこの型だとは言いましたが、環境取れるほど強いとも言っていません。ドロシーにぶん回られて勝てるデッキなんて今のローテにいないでしょうに。煽るのはあなたの勝手ですが、程々にしておいた方があなたの為だと思いますよ。

  • Hanabi Lv.25

    www せめて本職のロイヤル抑えてから言えやって。 ドロシー云々いうならドラゴンのほうがワンチャンある分、結局ドラゴンでいいやんって話なんだけど?www ファンデッカーは勘違いしたらあかんで。

  • 実力派エリート Lv.22

    そのドラゴンにロイヤルで勝てる構築がこれなんですよね、ドロシーは環境トップの例として出した訳であってドロシーだけに勝つためにこのデッキを使っているのではないですから。

  • Hanabi Lv.25

    いや、だから環境に名を連ねてるならまだしも、メタレポにすらデータのないドマイナーデッキで、何をもってロイヤル1を宣言してんのお前は? コンロと争ってすらいねぇだろ。

  • 実力派エリート Lv.22

    色んなロイヤルを試した上で一番勝率が高かったからです。

  • Hanabi Lv.25

    そんなで一番を語れるなら、みんなそれぞれ好き勝手、言い放題だな。 環境上位にいるかどうかってのは重要なんだよ。対策されるのはもちろん、上位デッキと戦えるように弱くても対策札を入れなきゃならない。 例えば、Nヴやアグロ相手にベルエンジェルおいてる余裕あるのか?そういうのを気にしなくていい一発屋が不意打ちでちょこっと勝ったところで、このデッキつぇーとはならねぇよ。

  • 実力派エリート Lv.22

    結局あなたが言いたいことは何なんですか?このデッキが弱いと思ってるなら使ってみればいいでしょう。今のロイヤルとは思えないほど勝てますよ。だから僕はこのデッキを紹介したんです。ちょこっと勝った?ところどころ調整しながらですがかれこれこのデッキで70勝ぐらいはあげていると思いますよ。勝手な想像で人のデッキを批判するのも大概にしてください。

  • 森のふじこ Lv.106

    一発屋が不意打ちで勝つってそれかなり強いって事じゃないんでしょうか…メタられないのも強みですよ?

  • Hanabi Lv.25

    70ww その程度でロイヤル1強いって?? ネタにしてもひどいもんだな。

  • Hanabi Lv.25

    森のふじこ  < アルベール、ゼウスみたいな疾走系は刺さる相手には刺さる、それだけでしょ。 まずまともに数こなしてから言ってくださいね。 強い弱いの話をする以前の問題だって言ってるんだが。

  • 森のふじこ Lv.106

    うーんたしかに勝率無いとわからんやね。

  • 実力派エリート Lv.22

    勝率は7割はあると思います

  • 森のふじこ Lv.106

    あと刺さる相手には刺さるってのも刺さる相手が環境なら環境に刺さるって事になると思うんです。7割はすごい

  • Hanabi Lv.25

    まず7割ってのが眉唾。上振れの可能性大。 カードゲームの勝率はよほど優勢(超越 対 コントロール)みたいなものでない限り6割5分でも圧勝ってレベル。倉木時代ですら7割なんていかない。なぜならカードゲームの大半は運だから。

  • Hanabi Lv.25

    そして確率を出すには、母数が圧倒的に少ない。70なんて統計的に信憑性ゼロと言われても仕方ない。

  • Hanabi Lv.25

    刺さる相手が環境 < 環境上位に刺さってるようには全然見えないんですが。ドロソ中心の後半デッキって、、今コントロールは相当下火なんですがねぇ。

  • 実力派エリート Lv.22

    別に僕は何百戦も試してちゃんと統計を取り、今の環境のロイヤル最強はこれだ!と大々的に紹介しているのではなく、色々なロイヤルを試してみて一番勝てると感じたものを紹介しているだけです。

  • Hanabi Lv.25

    だから、ドラゴンでいいじゃんていう俺の紹介なんだけど。あんたロイヤル使いたいだけじゃないの?それだけのN軸使ってるなら普通シナジーのあるエルフやヴァンプ使ったほうがマシでしょ。シナジー無しでパワカで押し切るならドラゴンでええでしょw

  • kz Lv.90

    ロイヤルで勝ちたい人に向けた質問じゃないの?

  • Hanabi Lv.25

    は? 質問主がデッキを紹介して『デッキについての質問は何でも受け付けます』っていうから、8割がN軸使っておいてロイヤル使う意味あるの?って疑問を呈しただけだけど。そこまでして何でロイヤル使いたいの? しかも強いとは到底思えないし。っていう俺の意見。

  • Hanabi Lv.25

    どう考えても純コンロに勝ってると思えなくてな。

  • 実力派エリート Lv.22

    僕はロイヤルを使いたいのではなく資産的にロイヤルとウィッチしか使えないのでNエルフやNヴァンプがどれぐらい強いのかは知りません。ですが、ロイヤルで勝ちたいという人の助けに少しでもなればいいと思ってデッキ紹介してるんです。

  • 実力派エリート Lv.22

    8割がN軸使っておいてロイヤル使う意味あるの?という質問に対してですが、僕はロイヤルの中で強いデッキを紹介したいだけで、全デッキ最強がこれだと言いたい訳では無いのです。

  • Hanabi Lv.25

    紹介するのも勝手だけどさ、Q&Aで聞いた以上、反対意見が出たからって何だっての?? 俺はこれからデッキを作ろうとしてる人に対して、N軸なんてはやまったもん作るんじゃねぇといってるだけ。実績もないし、安易にうのみにするなよって言ってる。

  • 森のふじこ Lv.106

    揚げ足取りだけどこれからデッキ作る人にとってこのデッキに入ってるカードは後々無駄にならないと思うゾ。特にN

  • 実力派エリート Lv.22

    そう言いたいなら最初からそう言ってくれれば良かったのに...

  • Hanabi Lv.25

    普通にロイヤル使う分にはイラねぇと思うが。ほかでN使うなら使い道はそりゃあるだろうが。 いずれ、なんて言っててもローテ落ちがある以上、基本的に使うもの絞るのが普通じゃねぇの。

サハイスラが強いだけ

  • 実力派エリート Lv.22

    サハイスラは確かにこのデッキに足りない全体除去を補ってくれる重要なカードですが、別にサハイスラをしなくても勝てる試合は多々あるのでサハイスラが強いだけということはありません。

ベルエンジェルの設置タイミングは?
変に置くと無償降臨されて辛いけど
無理やりメイジーで返す感じですか?

  • 実力派エリート Lv.22

    そうですね、先攻4ターン目に置いて、相手が進化でとってきたのをメイジーで返す動きが強いです。また、単純にヘルス4の守護ということで終盤に腐るということもないですし、ドロソの枠として純心を抜いてまで入れる価値があるフォロワーかなと思います。

シンデレラ、大梟入りのミッドNロイヤルが結構勝てました

  • 実力派エリート Lv.22

    アルベール2枚!?(違う) 11連勝は凄いですね、出来れば詳しい構築が知りたいです

ここまでNにするんならシンデレラ入れないの?

  • 実力派エリート Lv.22

    生き残りやすいというメリットがジェノやメイジーが出したい時に出しにくくなってしまうというデメリットにもなってしまうので自分は入れていませんが、入れてもいいとは思います。

ドロソってベルエンで足りてるの?そこが一番気になる

  • 実力派エリート Lv.22

    ベルエンとカイザのどっちかでも出せれば手札枯渇することはないですね

御言葉って今刺さります?あとどうしてもドロシーに展開力で負けると思いますが…。終盤までの繋ぎを押して欲しいです。

  • 実力派エリート Lv.22

    今多いNヴァンプ、段々増えてきたネクロに刺さりますよ。顔へのダメ押しの1点としても使えますし御言葉は有能です。ドロシーは展開される前に押し切るか、メイジーなどで耐えてサハに繋げれば割と勝てます。どちらにせよぶん回られるとキツいですが...

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×