シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
個人的にはハゲとお茶会の共存が少し気になります。こいつらの役割被ってません?イージスの召喚を10ターン目で合わせるならば、9ターン目にラスワで出てきたブリキで相手に処理を誘えるのでお茶会のほうが有能な気がしますね。あとは各コスト帯でのバランスもしっかり取れていて構築には問題ないと思うのでそんな感じで良いでしょう。
かなりイージスデッキがまとまってきたので、再度投稿します
最速9t目にイージス出すことをあきらめ、アイテールを採用しています。2コス帯には、終盤どうしても腐りがちなスノホワを抜き、カエルとノイシュを採用しました。序盤に素出ししても2コスの最低限の動きは果たしてくれる上に、ノイシュは今まで絶望しかなかった後攻イージスミラーでもかなりの働きを見せてくれます
4コス帯には、裁判所は鉄板として、清浄の治療師を採用しました。5~6t目にどうせまとめてレオスピで吹っ飛ばすので、ライフ削られる速度を少しでも落とすために採用しています
7コス帯に、ヘブンリーナイトではなくサリッサ採用してみました。アミュレットを置けてなかったり、アイテールで呼び出すとただの大型守護と化すヘブンリーよりは、進化権切らずに即盤面干渉来るサリッサの方が有用な場面が多かったです
普段は教会入りをメインに使って居ますがたまに下のデッキで教会なしも試して居ます。見切れはバハ2枚です。
横並べに対してはジャンヌ、レオスピ、Dジャンヌ、星の奔流で対応して居ます。星の奔流は大王で出てくるワイトのほか、スカルリング、貴公子などから出る骨に対応できネクロを意識するならば2枚ほど入れることをお勧めします。レオスピは引けてなくても6tアイテールで出てきてくれるので便利。あとは個人的に2コスが10枚超えて居ないと安心できないので標準スタッツ枠として豚を入れてます。そこそこ使えます。
サハイスラも強いですがレオスピ、Dジャンヌ、星の奔流あたりを試してみるのも良いかと思います。
自分ならサハイスラ抜いて亀と教会入れたいですね。
-
コンロマン Lv.15
教会の出すタイミングと場を埋めるって言うのがあまり好きじゃないんですよね。除去に強く出れなかったしますし....サハイスラは不死の大王とイスラ見せての警戒誘いたいので環境変わったら亀とかは入れたいかなと思ってます。回答ありがとうございますm(_ _)m
サハイスラだと間に合わないこともあるからレオスピの方がいいんじゃないかな?6tならアイテールからも出せるし、実際使い勝手がいい
あと、イージスとバハは2積みしたい これは好みだけど
ドロソも歌い手入れた方が上手く回るかもしれない
-
コンロマン Lv.15
やっぱり歌い手ほしい感じですか! サハイスラは糞の大王への回答だったんですけどスカルリングなどからの骸骨やロイヤルの横並べも考えるとレオスピもよいですね!苦罰削ってピン刺しというのを考えてみます!
-
ふじ Lv.61
イージスの着地は進化権さえ残せればなんとかですね・・・スネプリは現在ソードシスターに変えてみました。10t目以降まで行ければ、大修道女とのコンボも行きますし、ペガサスや役目を終えたスタープリーステスに守護張り付けたりもできるので重宝します
ハゲ苦罰お茶会ヘヴナイ減らして
イージス裁判所と歌い手×2とかにした方がよさそう。
-
打ち首 Lv.106
それ以上にドローソースが厳しい、ハゲはネクロに強く出れるけど進化セレスとかコントロール系にはバニラになりがちだから結構苦肉の策で減らしてるし。まあ今のビショはネクロ相手には微有利くらいに収まるかなあ後の先を抑えられればいけるくらい。先攻でも後攻でも後出しでセレスとかドラゴンに対応できる裁判所は3積みしたいのとイージスをアイテールで確実に出したいから2積みにしたいところ。
-
コンロマン Lv.15
ハゲは確かに進化権の切れでのバニラとなり腐っていたので減らしてみます!裁判所もほしいときになかったりしたので増やしてみます!解説つきで回答してくださってありがとうございました!参考にさせていただきますm(_ _)m