シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
人を呪わば穴二つ?(今後のリーダー付与について)
このQ&Aでもそのヤバさが取り沙汰されているリーダー付与についてですが、一気に凶悪ぶっ壊れコンボを作れるとっても魅力的なシャドバらしいカードが今後出るのでは、と私は睨んでいます。
そこでこんなカードがあればこんな(ぶっ壊れ)コンボ出来るのになぁというの挙げてみない?
(例)
デビルシープの効果をリーダー付与でエイラコンボ
これまでの回答一覧 (4)
むしろエイラがリーダー能力で…分かるよね?
エルフ「カードをプレイする度にカードプレイ数+1(1枚使用で2枚使用したことになる)」
ロイヤル「自分の場のフォロワーは『攻撃時:ターン終了まで+1/+0される』を持つ」
ウィッチ「スペルを使用する度にスペルブーストする(スペル1枚で2回スペルブースト)」
ドラゴン「自分ターン開始時にPP最大値が+1される(1ターンに2上昇する)」
ネクロ「自分のすべてのネクロマンスはネクロマンス0になる」
ヴァンパイア「ライフに関わらず、復讐状態になる」
ビショップ「自分がカードを場に出す度に自分リーダーを1回復」
さぁ、世紀末バース開幕だ!
ビショップに自傷カードってありましたっけ笑?
レオニダスの遺志のように単体で強い効果ではなくて、
コンボ前提の効果となりますと
竜巫女の効果付与で運命による過剰ドローからの冥府
フェアリーゲージ付与でエルフカード全般のコンボカードの
難易度を下げる
くらいしか思い付きませんでした(それほどコンボしているとも思えませんが笑)
コンボなど関係なくチート性能な効果付与としては
オクトパス付与による毎ターン全回復
とかですかね
☆テスカトリポカ(ウィッチ) レジェンド
・コスト7 3/8 → 5/10
・突進
・ファンファーレ;自分のリーダーは「自分のターン終了時、土の秘術;相手のリーダーとランダムな相手のフォロワー1体に各3ダメージ。自分のリーダーを3回復。」を持つ。
土はフィニッシャーがいないと言われていたので。
後半の土の印が全部3ダメルーン&3回復に化けます。アグロ土の最後の一押しにもコントロール土のフィニッシャーにもなれる性能を意識しました。