質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
忍者 Lv8

今の環境ランプ強くないですか?

今流行りの昏きヴァンプ相手は、バフォ昏きのターンには進化後巫女やウロボ、フォルテなどで無視できない盤面を作れ、出てきた昏きもバハで流した後に回復、ロイヤルやビショ相手は序盤は耐えることに専念してバハさえ間に合えばバハ処理できずにリタイアなんて場面もよくあります。
流石に相手の先行理想ムーブやこちらがブーストできないなどの事故は無理ですがそれを除けばそれなりにいい勝率が出ている気がします。
私が今AA帯なのでそのランク帯だけなのかもしれませんが、皆さんどう思いますか?

これまでの回答一覧 (4)

強いしキチンと環境メタれるんだけど、ドラゴン使ってるとよくある高コスト手札事故はまだしも、234t辺りのどこか1t程度のドローゴーする軽い手札事故程度のテンポロスした瞬間負け確定が露骨に増えて、ただのおみくじしてる感強くなってきた…
メンコのつぎはおみくじだとは…

じゃみ Lv207

まぁ、ドラゴン使ってる身として見たら、相手がそこそこ回り(各ターン行動し、5ターンバフォが出来る)、こちらが軽く事故る(ブーストが一枚くらいしか来ない)と勝てないと思いました。

そして、相手がそこそこ回る割合も、こちらが軽く事故る割合もそこそこ多いことが問題で、数こなすと負け越しちゃうんですわぃ…

あ、ちなみに俺のはサハ軸でしたが、疾走軸だともう少し勝てるかも、とは思いました。

今はニュートラルアグロ型伝令フォルテでやっています。これは環境に多いクラソコヴァンプには勝ちやすいと思います。

kirakira Lv36

バハを処理(対応)できないビショというのは相当事故ってる状態だと思います。
裁判所とテミスで5~6枚は確定除去を積んでいるので。
メタカードである連なる咆哮を上手く設置できれば勝てますが、
基本的に普通のランプドラではイージスビショは不利だと思います。

強いですよね。
自分は新カードを一枚も入れず、灼熱を入れて除去力を増したデッキで勝てています。
何日かしたらランプドラの強さがバレて増えだすかも……。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×